アラフォー女性は○○するとアラサーよりも婚活で有利になります!Part1
学べる結婚相談所、東京婚活ゼミナール 学校長の桐山栄子です。
〇歳までであれば大半の人は勝手に結婚していくもの
私は長年婚活コンサルタントとして活動してきましたが、32~33歳くらいまでであれば、そこそこ素直に人と関わっていれば、その人なりの試練や苦労はあるものの、大半の人は自力で(出会い方は人それぞれではありますが)結婚していくと感じています。
婚活コンサルタントをしていても、その年齢までの方であればそれほど戦略的にアドバイスをする必要がないケースが多いと私は感じていて、あとは本人が“今結婚したいか”という気持ちにかかっているかなと感じています。
○○したことない人や酷い付き合い方ばかりした人は○歳までに立て直す必要はあり
ですが、32~33歳くらいまでに誰ともお付き合いしたことがない方やあまりに酷いお付き合いをされてきた方は、この年齢を境に一度本気で恋活や婚活をしてみることは重要だと感じています。というのも、恋愛は何歳になってもできるものではありますが、年齢を重ねていくと、自分の中で“恥ずかしさ”や“もう若くないのに”という気持ちが出てきて素直に人を好きになる気持ちの足を引っ張ったり、恋愛をすることの勢いやエネルギーを仕事以上にかけようとしなくなっていったりするからです。
アラフォー以上の女性が婚活に苦戦する理由は○○だ
生涯の伴侶を見つけるための婚活を仕事以下の労力で何とかしようと思うのは私は間違っていると思いますし、そうした場合、それなりの結果に繋がりやすくなるものです。アラサー以下の場合であれば、湧き上がる性欲も相まって、恋愛に非常に高いエネルギーを注ぎますが、年齢を重ねると冷静になってしまい、そのエネルギーを注ぐことをしなくなります。
これがアラフォー以上の方が婚活に苦戦する理由の一つではあります。婚活コンサルタント、仲人をしていて、アラフォー以上の方を成婚へ導くためには、両者本気の頑張りが必要であって、ここに躊躇すると婚活はかなり難しくなります。
ですが、やりようはいくらでもありますし、だからこそ私のような仕事に需要があるのだと思っています。私はプロとして今まで周りの人から「結婚は無理だろうなぁ」と勝手に思われていたようなアラフォー以上の方々を成婚へとアシストさせて頂いてきました。もちろんどの方も人生で本気の頑張りを見せて頂き、私も全力でサポートさせて頂きました。最終的に婚活は婚活する人が一番頑張らないといけない活動ではありますが、婚活はサイトで検索すると、年齢で足切りされてしまう構造上、絶対に戦略的に婚活していく必要があるので、腕の良い婚活コンサルタントや仲人と二人三脚で活動していくのが一番効率がいいと感じています。
アラフォー以上の女性がアラサーよりも溺愛されまくって結婚する方法とは
今回は、アラフォー以上の女性がアラサーよりも溺愛されまくって結婚する方法についてお話させて頂きます。もちろんアラサーの方が読めば鬼に金棒ですので、ぜひ最後まで読んでくださいね。
↓↓↓
東京婚活ゼミナール 学校長 桐山栄子
人気記事はこちら
↓↓↓