見出し画像

社 外 研 修

”銀河鉄道999” をカラオケで歌うなら

EXILEではなくゴダイゴから選んでしまう

こんにちは ミッチェルです


社長から、

『 学べる時にまなぶのだ。

それが最後に生き残って笑える道だ。

勉強のチャンスはそうやたらにはない。

だから寸刻をおしんで学べ。』


って言われていないけど

学ぶ機会を頂けるのはありがたいです ‼



じゃぁ、誰の言葉かって?

銀河鉄道999 第20話 「プロフェッショナル魂」

「思い出星」の早撃ちガンマンの言葉



・・・ 知らんがな




さて、中日ドラゴンズの浅尾拓也 氏の

講演を聞かせて頂きました

え?あの浅尾くんって投手コーチなの?

し か も


めっちゃ カッコぇぇ !!


絶対、抽選を当ててサインをもらわねば



ぞろ目って運命を感じちゃうよね


とりあえず駅のサイゼに入って、お昼ごはん

あえて、ランチメニューを選ばずに


若鳥のディアボラ風とパルマ風スパゲッティ


タンパク質と炭水化物を摂取

これで気合充分


なんか目的違う気がしてきた      学ぶ気力100% 



13:30開場なので13:15に会場に行くと

めっちゃならんでる


ま、地元の有名人ですもんね

しかもイケメンだし



もう、パツンパツンのお客さん


講演は、撮影・録音はダメってことなので

この1枚がアリバイ写真


さてさて、講演の内容はというと・・・


浅尾投手コーチが若手育成の際に

気をつけていたのは

褒める事


認める事


活躍できるように環境を整える事


だそうです



ふむふむ・・・当社の人事戦略と通じますなぁ

当社は褒める文化を醸成して

職場の雰囲気とやる気の向上に努めております

認める事とは

社員一人一人の話しを傾聴して

コミュニケーションを活性化すること

そして、年齢・経験に関係なくリスペクト


活躍できるように環境を整えることとは

まずは、安全に業務遂行出来る事

社員から傾聴で引きだした意見を基に

効率よく業務出来るようにする事

最後に納得できる仕事が出来るようにする事



そんなわけで、社長

居眠りせずにちゃんと聞いてきましたよ



ミッチェル コーチが若手育成している

当社が気になった 高校 大学生の諸君

是非 当社HPのお問い合わせからどうぞ



何か、すっごく真面目なブログになってる気がする



あっそうそう 忘れてた

浅尾コーチのサインの抽選ね

ワタシの抽選番号は

9 9 9


抽選のアナウンスが、

当選番号を読み上げていく・・・


『きゅうひゃく、きゅうじゅう・・・』


キタキター ♡





『にー』



・・・ダメじゃん


私は時の流れを旅する女


それでは、遠く時の輪の接するところで、

また巡り合いましょう


いいなと思ったら応援しよう!