頭がよくなる朝15分学習法
東大受験まで、あと3762日
こんにちは。みかママです。
三つ子と一緒に東大入学を目指すママの記録。今日も書いていきますね!
子どもの勉強って夜させていますか?
違います??うちだけ??
うちは、晩ごはんを食べてから「宿題は?」攻撃をしてました。
ところが、うつらうつらしてたり、、
「おトイレ行ってくる!」と言ったっきり戻ってこなかったり^^;
リビングに降りてこないので(佐藤ママを見習って、お勉強はリビングで!と決めています)子ども部屋に上がると気持ちよさそうに寝てる。
ちーん。
さすがに気持ち良さそうに寝てる子を起こすのはかわいそう。
連絡帳に毎日の宿題が書いてあるのでチェックすると、やってない。
ちーーん。
そして、起きてくるのはギリギリ。
「宿題しない子は学校に行かなくてもいいよ」なんて脅してみてもまったく効果なし。
ちーーーん。
先日、大好きな女性、ふくもとさわこさんが本を出されたので読んでみました。
それが『頭がよくなる朝15分学習法』です。
本書では「子どもは疲れているから、、、」と繰り返し書いてあります。たしかに、車でお迎えへ行って車に乗ったとたん寝るときもあって、どれだけ激しく遊んでるんだろうって思ってました。まだ小さい子だから、「疲れないようにしよう」とか「体力温存しておこう」とか無いですよね。
小学生の低学年なので親としては21時から遅くとも22時には眠ってほしいところ。それなのに晩ごはんを食べるのが遅くて、「さぁお勉強しよう」と言ったころには20時前になってるし。
そりゃ疲れていてお勉強する体力も気力も残っていませんよね。
朝はギリギリに起きてくるからバタバタなのですが、この本の通り、朝15分お勉強させてみました。
すると、夜ならイヤイヤテーブルに座り、隙あらば逃げていくのですが、座ってる!
そして、お勉強してる!!!
プリントをする速度も早い!!!
集中してるー!!!
へー!お勉強する時間帯が悪かったんだー
この本のおかげで、日本じゅうのママの叫び声「勉強しなさいー!!!!!」が激減しているに違いないです。
心から出会ってよかったと思った一冊です。
この本のおかげで叫び過ぎで声がガラガラだったのが治りました^^
子どもを賢く育てたいお母さん、ぜひ読んでみてくださいね。