![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119329605/rectangle_large_type_2_54e5e50cfcccd13b019cbcdd82b9b4d6.png?width=1200)
「この仕事をしていて良かった!」瞬間
私たちは、障害児通所支援事業の「児童発達支援」を運営しています。
「児童発達支援」とは、未就学児が通われる療育事業所になります。
今週、2人の卒園生と会うことができました。
*********************************
一人は、もう4年以上前に卒園されたTちゃん。
放課後の送迎車の中から、小学校の近くの横断歩道でよく似た児童を発見。車は横断歩道の前で停車していたので、よーく見ると、やっぱりTちゃんでした。
運転席の窓を開けて、「Tちゃーん!」と手を振ると、
Tちゃんは、「あっ!」と言って、手を振り返してくれました。
卒園してから4年以上経っているのに、
覚えていてくれたんだね。。。なんだか、うれしいよ。。。
そして、幼児期から見違えるくらい成長をされており、一人で通学されていることがわかりました。本当にすごい!
同乗していた、スタッフのSさん。4年半ぶりの再会に、涙でした。
*********************************
もう一人は、半年前に卒園されたRくんです。
放課後デイの時間に、窓を覗かれている親子がいるので、よく見るとRくんでした。久しぶりにお会いできて、うれしかったです。
お母様にお聴きすると、近くで幼稚園のイベントがあり、帰り道で覗いてみたとのこと。半年経ったRくんの姿。たった半年なのに、とても成長されていてビックリしました。
何よりも、うちの事業所にいい思い出がなければ、きっとご本人も寄ってはくれなかったでしょう。
Rくん、来てくれて、ありがとうね!
*********************************
事業を始めておよそ10年。
卒園生・卒業生を合わせると、100名を超えます。
こうして、街の中で偶然お会いできたり、お訪ねいただいたり、本当にうれしく、「この仕事をさせていただいて良かった!」と思う瞬間です。
私たちにとって、皆さんは、かけがえのない人たちです。
いつまでも、私たちは、あなた方のことを忘れません。
またどこかで、出会ったら、手を振り返してくれると嬉しいです。