
ついに、八ヶ岳の庭のぶどうを初収穫です‼️
ずーーーーーっと、
八ヶ岳の庭のぶどうを追っていました。
かーちゃんは、まったく興味がなかったようですが、
とーちゃんは、春先からずっと追っていたのです!
それに気が付いたのは、たぶん3月ごろだったと思います。
庭のある場所に、切り株を見つけました。
そこから伸びるツル。
あれっ?これって・・・
ぶどうじゃない?
そのころは確信が持てませんでした。

そして、そのツルから葉が出てきて、調べるとやっぱり「ぶどう」っぽいのです。

そのうち、ぶどうの実の小さい感じのものができてきました。

その実は、大きくなり始めたのです。

だんだん大きくなる、ぶどうの実。

毎週、大きくなってゆきます。

おお~、これは間違いないだろ!
かーちゃんに聞いても、(違うんじゃない?)との回答です。
いや、これは、絶対ぶどうだ!

そして、紫色に色づき始めました。

そして8月24日。
もう、ぶどうが”食べて~!”て言っている声がボクには聞こえました。

そして収穫。一粒食べると・・・
うま~!まいう~!!!
かーちゃんは、ボクが食べる翌日まで食べませんでした。
一緒に腹痛を起こすと、八ヶ岳から帰れなくなるからです(爆)。

前オーナーの方が、こんな表示板を残されていました。
キャンベル?
これ、間違いないだろ!

そして、安心してぶどうを一粒つまんだ
かーちゃんなのでした。
とーちゃんにとっての夢の一つ。
八ヶ岳の庭でぶどうができ、それを食べること。