
🟫『一年越しの秋』🟫 乳児院 鳥取こども学園乳児部 副院長 渡 美由紀
これは何かおわかりになりますでしょうか❓

答えは・・・さつまいも です。
このさつまいも、昨年秋に乳児部にやってまいりました。“変わった形だから”と寄付で頂いたさつまいもには、既に目・口がペンで書かれておりました。何ともコミカルな表情と形状だったものですから、皆さんにも見て頂こうと乳児部玄関靴箱上の特等席にしばらく鎮座してもらっていたのですが・・・
いつの頃からか芽が出始め、芽が出たかと思えば、茎が伸び、茎が伸びたかと思えば葉っぱが出てきて、あれよあれよという間に・・・このような姿になられました。
ほぼ1年前はツルンとスベスベ芋肌(?)なさつまいもでしたのに、今やカピカピでカサカサ乾燥肌になりながらも生命力あふれる生き物のよう。こうなると今後どのような進化を遂げるのか見たくなってしまい、もう焼き芋にも大学芋にもスウィートポテトにもなる日は来そうもありません😅
さて、このさつまいもも負けるぐらい乳児部の子どもたちの日々の成長は目覚ましく、生命力にあふれています。さつまいもが蓄えている栄養で力強く育ち続けるように、乳児部の子どもたちがずっと元気に育っていけるように、長い人生のほんの数年ではありますが、様々な栄養が子どもたちに蓄えられるよう乳児部職員一同努めてまいりたいと思います。

そして、大人の私たちも子どもたちやさつまいもに負けないよう、食欲も良し、スポーツも良し、読書も良し、芸術も良し・・・この秋に心身に栄養を蓄えて、目を見張るような生命力を持ち合わせているウイルスたちに打ち勝っていきたいものです。
また、このさつまいもの行く末をお知らせできる日が来るのか、来ないのか・・・
乳児部ブログに載るのか、載らないのか・・・それは、私次第・・・
期待せずにお待ちください。
いいなと思ったら応援しよう!
