![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23265835/rectangle_large_type_2_2498abb6d00727863944f6df9e4d2326.jpg?width=1200)
たらのビリヤニ風炊き込みご飯
生の鱈のおいしい季節です。
フライもいいし、ムニエルもいいし、鍋もいいね。
けど、量があまりない・・・(撮影の残りもの)
ということで、
炊き込みご飯にしました。
スパイシーなのが食べたくて、
おうちにあった材料でインドの炊き込みご飯ビリヤニ風に。
たらにはガラムマサラを振っておき、
クミンシード、ローリエ、玉ねぎをオイルで炒め、
おろしにんにく、おろししょうが、
たらと赤ピーマンも入れて焼き、
クミンパウダー、コリアンダーパウダー、塩をいれたら
お湯を加えてスープを作ります。
米を鍋に入れて、
出来たスープを注ぎ炊きあげるだけ。
もちろん炊飯器でもOKです。
自家製のパクチーオイルで和えた水菜を添えていただきました。
クミンシード、クミンパウダー、コリアンダーパウダー、
この日は使ってないけどターメリックパウダーがあると
とても便利です。
ちょっと異国な感じになって。
たらのうまみもいい感じで、
あっさりだけどおいしい炊き込みご飯になりましたよ!