![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55054995/rectangle_large_type_2_444006928dde2452d82961fa6e8ecf52.jpg?width=1200)
SOWOOZOOの話①
未だにKPOPの楽しみ方が理解しきれていません(´-`).。oO
“カムバック”とは?ってずっと謎だったんだけど、Butterで初めて体感した。
日本だと単に“いついつに新曲出るよ〜”って言って、ラジオかなんかで先出しして、当日朝のワイドショーでMV解禁して…なんだけど、KPOPの世界では計画的にもんのすごく盛り上げるんですね。
カウントダウンのジリジリ感には驚きましたが、しっかり戦略にハマって、毎日のコンテンツ公開を楽しみにしちゃう自分がいて。
直前のofficial teaserなんか、本当に、うまいなぁっ!て感心。
想像をかき立てて、楽しみな気持ちと観たい気持ちを最大限膨らませるの、すごい。
当日も、記者会見まで開いて、これは本当に世界の事件なんだなと…。嵐だって新曲出してもこんなこと無かったから、改めてBTSのワールドワイドっぷりを思い知らされた。
そんな私なので、まだまだ彼らの生パフォーマンスにお目にかかれたことは無く、ひたすらネット動画(公式ですよ)やBlu-rayで“過去の彼ら”を楽しむしか無かったのだけど、あらやだ、BTSは毎年デビュー記念日にLIVEをやるんだね。しかもオンラインだから、抽選で当たらなくてもお金さえ払えば観られるんじゃない!
それも、なんと日曜日!
そして月曜日はもっとも有給休暇を取りやすい日!!
思えばJヲタ時代、1年間仕事を頑張る目的は、彼らの夏コンと舞台の時に有給休暇を心置きなく取るためだった。
そして一度たりとも、観たいのに仕事で行けないという思いをしなかった。
チケットが当落は別として、私はとても仕事熱心で、そして日頃から“◯◯が好き”と強めに公言しているのは無論そのためです。
そんなだから今回も、迷うことなく有給休暇の申請をした。
日程的にどちらかだけでいいかな…と1%くらい考えたけど、こんな機会が次にいつあるか。そしてその時に今のこの“好きの気持ち”がまだ熱いか。
私は新規だし、死ぬまでバンタン愛が続くかは全くわからないし、多分そうじゃない。
でも今はとにかく彼らが好きだし、観ていると幸せで、歌を聴けばじーんとして、わくわくして、血が生き生きと流れる気がする。
だからそんな時間を大事にしたいのだ。
すべては自分のために。
いつだって私は自分のために生きているのだ。
だからという訳ではないけれど、過去に経験した“推しの売り上げを伸ばしたいからあれこれたくさん買う”という気持ちは申し訳ないことに微塵も無いのです。
欲しく無いグッズだってたくさんあるのです…。…。
でも自分の“観たい”“聴きたい”“持ちたい”の気持ちに正直にいるだけでも、お金はちゃんと、コンスタントに彼らの元に飛んでいくシステムなのですよ。
アイドルって不思議ですね〜。
続く。