9/19のイベントを終えて
9/19のイベント「子どもの哲学体験会」を無事終えることができました。
当日は大学生2人中高生3人という構成で行われ、アイスブレイクを経て始まりました。
「問いを立てる」のパートではみなさんに即興で問いを考えてもらい、話し合うテーマとなる問いの候補を挙げてもらいました。今回はその中から「なぜ髪を染めるのか」という問いが選ばれました。
「質問をぶつける」のパートでは参加者に、私の回答に対して疑問詞を用いた質問を作ってもらいました。
「子どもの哲学を実践する」のパートでは二つのパートを踏まえたうえでテーマについて話してもらいました。短い時間ではありましたが充実した議論ができました。
子どもの哲学の良さの一つは、自分の中で消化しきれない言葉を口に出してもよいことです。もやもやした疑問や感情をそのまま口に出しても、それが議論の足掛かりとなります。
次回以降も月1度程度のペースで子どもの哲学の体験会を開いていこうと思います。よろしくお願いいたします。