![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93629445/rectangle_large_type_2_e1270dc36d0f174cddab94c788e45c8b.png?width=1200)
Photo by
tokyoclady
目を見て話していると、確かに人それぞれの個性を感じます
12月19日の記念日【まつ育の日】
まつ毛美容液を販売している、エイジングケアカンパニーのアンファー株式会社さんによって制定された記念日。由来は「12(まつ)19(いく)」の語呂合わせからとのこと。
まつ毛をいじるという感覚が、あまりないで生きてきた男性の自分は、自分のまつ毛には無頓着ですが、女性がメイクをする際にまつ毛を大事にしていることは、よく伝わってきます。
つけまつ毛をつけたり、まつ毛の向きを上向きにすることで、目元の明るさの印象も全然違ってくるのを見ると、まつ毛という小さな部分の重要性がひしと感じました。
まつ育というと、どんなことなんだろうと、少し調べてみると、日頃の化粧で疲れたまつ毛を労り、張りと力強さを保てるようにケアしていくことなんだそうです。
その人の印象をガラッと変えてしまうほどの、この小さな部分まで気を遣って、日頃から手入れをしている方には、頭が下がる想いですが、
今日は、そんなまつ毛も、一休みできる日になればいいですね。