![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87612750/rectangle_large_type_2_7ebf28934e21ed19b7b46607686faf79.jpeg?width=1200)
まったりしたくなったら、立ち寄りたいですね
9月26日の記念日【くつろぎの日】
コメダ珈琲店やおかげ庵を展開する株式会社コメダさんが制定した日です。由来は語呂合わせから。2019年に日本記念日協会により認定・登録されました。
この記念日をコメダさんが制定したことに、
コメダさんなら納得だ。と思ってしまったのが正直な感想です。
僕の住んでいる町にも、コメダ珈琲店さんが出店してくれているのですが、
早朝に病院の順番を取ったものの、診察開始までの中途半端な時間をどうしようかというときには、
いつもコメダ珈琲で時間をつぶそうと入店してしまっています。
早朝の霧もやがかかる中でも、あったかいオレンジの照明で迎えてくれるお店は、
「いつまでもどうぞゆっくりくつろいでくださいね。」
と、お店全体がくつろぎ空間の雰囲気を創り出してくれているので、
モーニングセットのホットミルクをでっかいマグカップで頼んだら、
ちまちまとスマホをいじったり、リュックの中にあるマンガを読みつつ、
1時間ほどの時間をつぶさせてもらっています。
時折違う時間に入店した時には、
元気な高齢者の方が、何やら寄り合い会議をしていたり、
ひとりパソコンをカタカタと打って、何やらテレワークでもしているのだろうかという感じの人がいたり、
小さいお子さん連れのお母さんたちのしゃべり場になっていたりと、
老若男女、それぞれに、このくつろぎスペースを使っているのが見て取れました。
お店に来たお客さんにそんなくつろぎを提供していくれるコメダ珈琲さんが制定したくつろぎの日、
今年は平日ですが、ちょっとお店に立ち寄ってくつろいでみるのもいいかもしれませんね。