【初心者向け】サウナの楽しみ方
こんにちは!
ととのったっき〜です。
サウナ歴は2年半ほどですが、全国47都道府県300施設以上開拓した経験があることからサウナについて相談いただく機会が増えました。
そこでこれからサウナを始めたい方、サウナを始めたばかりの方に向けて、よくあるサウナの入り方ではなく…
ととのったっき〜流サウナの楽しみ方をお伝えしたいと思います。
サウナーの方もサウナーに成り立ての頃を振り返るつもりで楽しんでいただけたら嬉しいです。
その①サウナの時間やペースは人それぞれ
「サウナに何分入ったらいいですか?」
とサウナの入り方について聞かれることがありますが、サウナに入る時間に正解はありません。
体調やサウナ室のセッティング、座る場所によって入る時間は変わります。
ととのうためだからといって、我慢して無理に長く入る必要はありません。
しんどいと思ったらサウナ室を出ましょう。
友だちと一緒にサウナ室に行く方もいるかと思いますが、無理に合わせる必要もありません。
脱衣所を出たところで合流できればそれでいいのです。
強いていえば、サウナに入るのは汗をかくのがそもそもの目的なので、汗をかくまでは入りましょう。
その②ととのうことよりも気持ち良さ
「ととのうための入り方にコツはありますか?」
と聞かれることがありますが、ととのわなくても気持ち良かったらそれでいいと思います。
これも体調や状況によって変わるからです。
自分もととのうことを意識して入りますが、ととのわなくても気持ち良いルーチンを終えた方が、正直なところ満足度が高かったりします。
ここの施設じゃととのわないなと思うこともあるかもしれませんが、精神的に気持ち良く満たされるだけで施設に来て過ごした時間は有意義だったはずです。
それに汗をかいて代謝することで健康に良い状態になってますから。
その③まずは近場のサウナを好きになる
「どこのサウナに行ったらいいですか?」
と聞かれることがあり、熱過ぎないセッティングのサウナや冷た過ぎない水風呂のある施設を勧めることもありますが…
まずは自宅から1番近いサウナに行きましょう。
というのが、日常的に自宅から1番近いサウナに行く機会が必然的に増えるからです。
他の様々なサウナに行くと、ひょっとすると物足りなさを感じることがあるかもしれません。
そんな時は近場の施設の良いところを探してみましょう。
そうすれば行きたい時に早くサウナに入れる身近な施設に感謝できると思います。
その④とりあえず有名店に行ってみよう
「オススメのサウナはありますか?」
と聞かれることが最も多いです。
その人の好きなタイプによって細かくお答えすることもありますが、有名店に行ったことがない方には有名店をオススメします。
なぜなら有名店なりの凄さを実感して欲しいからです。
それと、あまりととのったことがない方もととのう確率が高まるからです。
きっと有名店の凄さに感動することでしょう。
ただし、注意すべきところがあります。
それは有名店と他のサウナ施設を比較しないことです。
それぞれの施設が限られたハードやソフトの中で工夫しています。
また天然水や自然の中の外気浴などその土地でしか体験できないものだからです。
そしてその施設をホームとして愛してやまないサウナーがいることを忘れてはいけません。
つまりサウナ施設にリスペクトが大切なんです。
最後に
サウナの楽しみ方は人それぞれですが、それぞれの施設で定めたマナーを守ってお互い気持ち良く楽しむことができたらいいですね。
次のステップ晴れてサウナーとなってからも、よりサウナの楽しみ方が増えていきます。
サウナイベントの参加を通じてサウナー友だち(サ友)をつくったり、サウナ旅(サ旅)に出かけてみるのも楽しいですよ。
サ旅の楽しみ方については個人的にオススメしたいポイントが色々あるので、また別の機会に。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?