過去と今は同じ
私は、今間違いなく生きています。
けれど、心や思考も今を生きれているかと聞かれれば、ちょっと違うなって思うときがあるんです。
昔のイヤな記憶をふと思い出したり、何かやらないといけない先のことに気をとられていたり。
目は開いているし、外も見つめているけど。
今ではないよなーって感覚。
でも、今にいるようで、過去と未来と今を行き来しているなって思うときもあれば。
過去や未来にいるようで、今にいるんだろうなって思うときがあります。
(一休さんみたいになってきた...)
例えば、イヤな記憶を今、思い出したとします。
もちろんそれは、時系列的には過去の出来事ですが、思い出した時に「イヤだなー」って胸がキュッてなるなら。
それは、過去の出来事ではなく「今」の出来事であるのと同じなのかもしれないって思うんです。
思い出して揺れ動いているのは、間違いなく今の自分の心だから。
だから、最近は過去の自分を救えば今の自分も救ってあげられるんじゃないかなーって考えてます。
その時、ほんとうはどうしたかったのか。
どうなりたかったのか。
今の自分ならどういう対処法を使うのか。
きっと、今の自分ができることを、想像の中でもいいから過去の自分にしてあげられたなら。
きっと、誰よりも今の自分が救われるんだろうなって思うんです。
今の癖って、必ず昔からあるものがほとんどなので。
それを、見直してみているところでした。
具体的には、紙に書き出したり、記憶を掘り起こしたりする作業をしています。
思い出す時は、寝着く前が1番鮮明になる気がします。
そのまま寝落ちちゃうこともありますが、必要だったら次の日も覚えています。
私はその出来事や、その行動で何を得たかったんだろう?
なども、心に聞きながら劣等感、罪悪感、優越感など、色んな感情から掘り起こしています。
ということで、自分と向き合う作業をしているよー、なお話でした(笑)
今日は、このへんで。
また、明日👋
いいなと思ったら応援しよう!
人生クリエイターを応援してくださる方のサポート大歓迎です✨
面白いことを考える活力にさせていただきす🙌