見出し画像

今日のこと

22:38! ブログは書き始めると永遠に終わらなくなるから、楽しいんだけど時間喰われる。設定した時間越えるしどうせ。ブログ執筆においては性格が出ているのか、ちゃんとアウトライン書いてそれに沿ってとかができない。他に色々な考えが書いてる途中に思い浮かんじゃうから。

ベットからの景色

カメラの機能で明るくなってる窓はこんな明るくない。もっとくらい。寝れるくらいの暗さ。

ということで、最近は寝る前のルーティンが10時半に終わってから寝る前にブログを書いている。睡眠時間を削るという事なのだが。。。まあ良い。書かないよりは

西洋史

西洋史の授業も3週間経った!!

このメッセージは3週間前に書いたブログへの感想。今日の授業のテーマも「13世紀の世界貿易のネットワーク」で重なっていて懐かしくなった。最初に読んだときは四時間くらいかかってちんぷんかんぷんだったなぁ。どうやって読むかもすごい大事。そいや、も一回あの論文読んでブログ書かなきゃっと。

今週初めてしっくりきてるのは、ノートに自分でまとめる。今までパソコンに各章ずつ抜粋とか、原文載せてたけど、見返しても全体像理解できず、ミニクイズの結果にも現れていて、アナログに思い切ってしてみたら功を制している。漢字間違ってる気がする笑

今週西洋史の先生と話してて、成績について心配になって聞いたら、今は4.0レンジだよと言われて嬉しかった。地道に頑張り続けよう。

今日はこの言葉に活気づけられていた。

ーーーーー
「シンガポールでの立ち上げを通じて感じたこと。サーフィンと同じで、いい波は一瞬にして来るけど、それまで時間を掛けて行動や努力を続けなきゃいけないこと。乗れるか乗れないかの勝負は、波が来る前から始まっているんだなと。」
by 師匠 2012年
ーーーーー
本当にそう。ピアノを毎日1時間を5日やっただけだけど、これを一気に5時間やるのでは全く違う。プラス毎日初日からの記録を聴いてみると成長が感じられて嬉しい。新しいものを得るためにコツコツと積み上げ、できなかったことができるやうになる瞬間は幸せ。

これからも頑張ろ。

考える事

アイザック入試のブレインストーミング。

アイザックの入試の仕組み。
ー取りたい人材の要素分解をして、人材のパターンを定量化。毎年データベースを更新。

ー入試担当官は、ビジネス業界出身の人をチーフに、が発展途上国の逸材を発掘するために、開発に携わって発展途上国を見てきた国連出身の人とかリクルートしたい。

ーローカライズ。日本人の子達は日本語だとほんとの能力が発揮されるので、日本人は日本語で面接を行う。

ーアジア、ヨーロッパ、北米、全てに担当が欲しい、理想は。チェンジメーカーアワード、アンダー16の化け物たちを集める場をつくり、そこから発掘。でも僕が好きな本当の天才は目立ちたがりゃじゃない人。どうやって見つけよう。

「英語のアイデンティティ形成」
ー英語でその場でめちゃ盛り上げられて、熱くパッションを語れるようになりたい。日本語再現版😆。「とにかく場数」だと師匠に言われたので、これも仮説検証サイクルで回していきたい。今日のアクションはバスの中で隣の学生に話しかけた。3個上で香港出身でいえ同じ地域だった笑サッカーもしてたららしいから、ワンチャン同じピッチにいたことあるかも笑

ー投資部の部長が日曜に人が必要になったとか言うから一応募しといた。投資部今集まって終わりでおもろくないから、活性化させたい。でもそのためには自分が詳しくならなければ。これこそ先輩に聞きまくって可愛がってもらおうかなぁ。

という感じすかね。あと地方創生のチイキズカンをrehacqで知った。東京の優秀な人材の地方の良い企業との流動化の流れを作る。地方の企業の成長に貢献。これめちゃ面白い。今の日本に絶対必要なやつ。こういう事業したいな。田舎の頑張ってる人の良さを引き出すのをサポートするお仕事。
ではそろそろ明日朝起きれなくなりそうなので寝まーす。23:04


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?