ダイヤーズカモミールと動物撃退器

今日も庭にあるハーブと、動物撃退器についてです。

ダイヤーズカモミールが咲きました。食べたりお茶にはできないのですが、買ってみたら、黄色い花でした。黄色って元気になる色だなと思うのは私だけでしょうか。

画像1

草取りをしてから、ハーブがとても元気になってきました。
左奥のレモンユーカリは枯れたかと思っていましたが、なんとか芽が出てきました。奥オレガノ、左前セントジョーンズワート、手前のボケて撮れているのがマジョラム。
マジョラムとオレガノは同じシソ科で同属なので、わからなくなるかしら、と思いつつ、近くに植えています。手で触ると全然匂いが違います。

乾燥させてパウダーにするほどではないので、今年はまめに草取りして、パウダーを作りたいものです。

画像2

第2弾のコットンの種を水につけていたのを忘れていました。ふと見たら、ここ数日、暖かいからか、根が出ていました。急いで植えました。コットンは保温しないと発芽しないという話も聞いたことがあるのですが、普通に芽が出てきてくれそうでありがたい限りです。

スクリーンショット 2021-06-01 14.08.09

ノカンゾウは、まだまだ咲いています。この色が、何かで表現できたらいいのにと、朝花を見るたびに思います。写真に撮ると、実物とはなにか違う。
もう少し色が薄いような透明感があるんですよね。

画像4

うちのあじさいは、朝、水をやると、しなびて、夕方になると元気になっています。今はしなびています。毎朝あれ、水少なかった??とドキッとします。この網の向こうに、糞だめがあります。

画像5

今日、家族が動物撃退器を購入し、網の向こうに設置しました。4,000円ぐらいとのこと。

画像7

こんな形をしています。

画像6

撃退機じゃなくて、撃退器なんだなとしみじみ。

画像8

画像9

この撃退器は、超音波を鳴らして、害獣を撃退するものです。果たして効果はあるのかどうかわかりませんが、しばらく様子を見ます。近づくと反応して、人間にとっても不快な音が聞こえてきます。

毎日ふんを落としている動物は、庭に隣接しているライトはもう怖くないのか、早朝に来ているからライトは関係ないのか、どんどん糞は増えています。2〜3匹いる模様。

梅。どんどん大きくなっています。掃除したときに、品種の札が出てきました。

画像11

画像12

大型種なので、まだまだ大きくなります。説明を読んでいたら、なんと、7月中旬収穫の晩生種でした(汗)。紅くなったら採ってました。実も紅いので、毎年楽しみにしています。

画像10

去年、かなり枝を切ったので、今年は、少し少なめですが4L瓶1つ分ぐらいにはなりそうです。毎年、梅と生姜で酵素シロップをしています。砂糖はきび砂糖。クエン酸もしっかり摂れるし、夏の定番になっています。

そろそろ、もう少しまとまりよく、ブログを更新していきたいと思っています。ハーブの効能や、料理にどう活かすかなど伝えられたらと妄想しています。

いいなと思ったら応援しよう!