![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47466824/rectangle_large_type_2_3773286b44756fb3ba5c8750e1ceac6c.jpg?width=1200)
知ってました?こんな落とし穴!
先日、有名家電量販店に、スマホを、ネットで購入したく、ポチッと。
アレコレと迷いながら、iPhone12の128GBに決めたわけです。
さて、お支払いはどうするか?
一括か、分割か?
そのサイトにある分割シュミレーションをしてみるとことにした。
すると
という、シュミレーション結果。
これを見たら、本体価格に、全く手数料もかからず、1回目が、7480円
2回目から、6600円
の支払いだと思うでしょ!
それなら、一括も、あれだし、この分割にしようっと、ポチッと押して、決めたわけです。
そして、今月、第一回目の、7480円が来ると思いきや
3月支払いが、何故か、7349円!!
少し安いけど、この半端な金額は?
なんだ?
で、さて、来月の払い分はどないなっとるねん?
と、来月の未確定の請求を見てみると!
なんと!
という請求額に。
アレ?
手数料入ってるし、本体価格99,880円が、いつの間にか、110,067円に。
なんか、話がちゃうぞ!
10,187円増えとるやん!
手数料無しやから、分割にしたつもりが、クレジット払いにした途端、魔法のように増えるって事?
それやったら、ケチのあたしは、断然一括で払うやんか!
書いといてーやー!
クレジット払いにしたら、手数料かかるって!
それで、なんとか、一括に変更したくて、混んでる電話をながーい事待って、やっと、クレジット会社のオペレーターとお話が出来ました。
あの〜、もう、分割をやめて、一括払いにしたいんですが…。
わかりました!
あー、よかった!ホッ!
では、今日の2時迄に、残りの分お振込みお願いします。
えっ?今日です?次の支払い日に引き落としてもらえますか?
イレギュラーなので、本日でお願いします。
でないと、また、手数料が加算されて、金額が増えてしまいますよ。
えっ?
増えていくんですか?もう、金額決められてるんではないんですか?
ハイ!増えます。
なんかなんかなんか、分割ってそういうことなん?新手の高利貸みたい。
これって、世の中の常識なん?
クレジット払いにすると、そうなると、世の皆さん、知ってはるんかな?
あたしは、単純に、家電量販店でのシュミレーション通り、請求されるもんやと、ばっかりおもてた。
クレジット会社に、分割頼んだわけちゃうのに。
クレジット会社に、分割頼んだら手数料要るのは、知っとるよ!
リボ払いとか、なんとか…。
せやけどあたしが納得して、頼んだのは家電量販店の、分割やのに。
そんなはずはないんや…。
まだ納得はいかんし、これって詐欺ではないけど、騙された気分やわ。
知らんかったのはあたし!!だけ?
あほやーーな!知らんかった‼️
99880円で買えたところを
分割にしたばっかりに、
108,503円になっちまった。
買って1ヶ月も経たんうちに
8,623円も、余計にかかってもた。
マジ、知らんかったこのシステム‼️
ヤバイよ、コレ!
ええ勉強になったけど
あたしは、慌てて、残りの金額と、
大きいため息とを、心を込めて、ATMで
お金を振り込んだんだ!!
ふぅー…。
ほんま、腹立つなーー‼️💢
クレジット会社、儲かるわけや!
リボ払いも、怖いなーー!
もし、こんな事知らなかった皆さんがいてたら
ほんま!気をつけてくださいよー〜!
知らんかったのは、あたしだけ?かも?