見出し画像

なぜnoteに引っ越してきたのか

こんにちは、なつきです。
ブログは通算10年ほど続けてきたのですが(さっき調べて知りました)、なぜnoteに引っ越してきたのかを綴りたいと思います。


ブログ歴は10年

ちょうど10年前の夏、初めてアカウントを作ったブログはアメブロでした。
周りでもアメブロを使っている人が多く、一番メジャーなブログだったのではないでしょうか。
今もアメブロで書いている方はたくさんいると思います。
自分の経験や気づいたこと、ヨガのことなどを発信するのがとても楽しかったです。

その後、自分のホームページを作り、しばらくはアメブロを使い続けていましたが、2019年よりホームページ内のブログを使うことにしました。

2020年春に長男が産まれてからは子育てに専念していたので、ブログを書く頻度はかなり減りました。
しかし、頭の中にはいろいろと発信したいことがあるんです。
SNSは頻繁に投稿していましたが、文章を綴りたいという気持ちがずっとあり、以前から気になっていたnoteを始めることにしました。
なぜホームページのブログを続けないのかは、この後に書きます。

noteに引っ越した理由

機能的なこと

なぜホームページのブログを使い続けないのかというのは、単純に「機能的な部分が合わなかった」からです。
この機能が使いづらいとか、もっとこういう機能があればいいのになどと思うことがよくあり、書きたいことがあっても、パソコンを開く腰が重くなっていました。

つながりがほしい!!

もう一つの理由は、「つながり」がほしいからです。
アメブロは読者や他の投稿者とつながる機能がありますよね。
今はどうなっているのかわからないのですが、いいねやコメントがつくのはとても嬉しく、ブログを書くモチベーションにもなっていました。

でも、ホームページのブログはいいね(♡)機能はありましたが、他の利用者とつながるわけではないので、自己完結でした。
私の場合、ブログは自分の伝えたいことを発信するツールなので、つながりを得ることが目的ではないのですが、やはり反応を得られないのは少し張り合いがない感じもしていました。
これは、最初に利用したのがアメブロだからで、最初からホームページのブログだったら感じなかったかもしれませんが。
そして、アメブロやnoteでのつながりが本当の「つながり」かと言えば、そうでもないのですが、それでも人って目に見える「つながり」がほしいんですよね。

この度、心機一転という気持ちも込めて、アメブロに戻るのではなく、noteを始めることにしました。

終わりに

機能面の充実とつながりができるという理由から、noteに引っ越してきました。
SNSでは尺が足りないことはこちらで投稿していく予定です。
1歳と4歳の子どもたちを見ながらなので頻繁には書けないと思いますが、マイペースで行くのでよろしくお願いします!

ちなみに…
「つながり」という言葉を出しましたが、ヨガ(yoga)の語源はサンスクリット語のユジュ(yuj)で、「つなぐ、結合」という意味なんですよ。
宇宙規模の「つながり」ですけど。
この話はまたいつか♪


なつき


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?