見出し画像

「#スタジアムはお祭りだ」第1節 スタジアムでサッカーを観るきっかけ

まず「#スタジアムはお祭りだ」とは何ぞや

おはようございます。こんにちは。こんばんは。
ユーザーの皆様、いかがお過ごしでしょうか?

前回の記事はこちらへ⬇

さて今回から本スタートした「#スタジアムはお祭りだ」ですが…

まずそもそもこのハッシュタグは何ぞやって話ですw


私は普段Twitterをやっておりまして、スタジアムでサッカーを観る時に個人的に気になった食べ物や出来事をハッシュタグをつけて発信しているんです。

例えばこんな感じです。

とあるイベントの様子。

スタジアムグルメの様子。
このハッシュタグでは食べ物をよく挙げてますねw


前回の記事でも書きましたが、スタジアムの中に入るとお客様が楽しめたり生活の役に立てたりできるイベントや屋台や場内の売店で買うことのできる美味しいグルメがあり、まさに「#スタジアムはお祭りだ」ということを現していると思います。


私が現地に行った際はその時に気になったものをどんどん紹介してブログを大いに盛り上げていきたいです。

サッカーをスタジアムで観戦するきっかけは


私がサッカーを好きになってから、初見さんがサッカーをスタジアムで観戦するようになるにはどうすればいいのかを長い時間考えてきました。

それを考えるのに私がスタジアムに足を運ぶようになった事をお話しようと思います。


私がスタジアムに初めて行ったのは2003年。
19年前の話です。

今ではスタジアムに足繁く通う私ですが、実は最初サッカーが嫌いでした。

前年(2002年)に日韓ワールドカップが国内で盛り上がっていましたが、私は「あぁ盛り上がってるな」とかなり冷めた感じで状況を見つめていました。

サッカーに関心の無かった私が2003年のJ1リーグ開幕戦、ジュビロ磐田🆚横浜F・マリノスをTV放送されているのをふと見ていたのです。

試合結果はこちら⬇


当時試合の一部始終を見ていて、ルールはわからなかったのですが何故か自分の心の中が高揚していたのを覚えています。

画面に映る選手の走る姿、それを応援する両クラブのサポーターの熱気がひしひしと伝わってきたのです。

試合が開催されたのは2003年3月21日。
人生の中で一番熱くなった1日でした。

好奇心旺盛だった私はそれからJリーグの事について深く調べるようになり、そこから地元に近いジェフユナイテッド市原・千葉(当時ジェフユナイテッド市原)の存在も知るようになりました。

そんなある日、私の事を見ていた家族から「スタジアムでサッカーを観に行かないか」と誘われ行くことに。

私が人生でスタジアムでサッカーを観に行った日。
2003年11月15日。
今もこの日付は忘れません。
ジェフユナイテッド市原のホームスタジアム、市原臨海競技場(現在ゼットエーオリプリスタジアム)へ。

対戦相手はセレッソ大阪🌸
試合結果はこちら⬇

試合は1-0でジェフユナイテッド市原の勝利。
市原FWチェ・ヨンスのPKが決まり虎の子の1点を守りきった内容でした。
ちなみに一番印象に残ったのは、当時注目されていたセレッソ大阪FW大久保嘉人が審判への抗議の末退場し「あいつやんちゃだなぁ」という印象を持ったことです(笑)

スタジアムに到着した時に試合前のサポーターの試合を待ちわびる雰囲気の良さが出ていました。
サポーター間の弾む歓談、スタジアムグルメの美味しそうな匂いは今も印象に残っています。

試合中はスタンドから常にサポーターの応援歌が響き渡り、ピッチの中ではジェフ、セレッソ両クラブの選手たちのゴールを取るために激しくボールを追いかける姿が輝いて見えました。

ジェフがゴールを決めた時にはスタジアムでのサポーターの歓喜が爆発し、歓声を聞いていた私は震えが止まりませんでした。

試合が終わって帰宅する途中に家族と「〇〇選手すごかったねぇ」「試合楽しかった」などと笑顔を浮かべて話していましたね。

そこから私のスタジアムでのサッカー観戦の歴史が始まったのです。

当時学生だった私は時間ができればホームスタジアムの市原臨海競技場に足を運び、バイトで稼いだ自分のお金でアウェイ(相手の本拠地)にも行くようになりました。

社会人になってからは時間を作って人生で未踏の地をいくつも回り、サポーター仲間も徐々に増加。
サッカーを通じてたくさんのご縁をいただき、気づけば学生時代より充実した時間を過ごすようになっていました。

いろんな方々がスタジアムに行くようになるにはどうすればいいか


さて私のサッカー、スタジアムとの出会いを語りましたが、一般的にスタジアムでのサッカー観戦を始めた動機は何なのでしょうか?


顧客リサーチを主とする株式会社スパコロによるJリーグ観戦についての実態調査があるので見ていただきたいです。

実態調査からJリーグ観戦の動機については…

「好きなクラブの応援がしたくて」
「観戦自体が好きで」
「地元のクラブの応援がしたくて」

と主体的な動機がメインとなる中で…

「家族、友人や知人に誘われて」
「個人や会社から招待券をいただいて」
「楽しそうなイベント、企画から知って」

と外的要因を受けてスタジアムに来られる方もいます。


理由は人それぞれ、千差万別。
サッカーをスタジアム観戦するきっかけはいろいろ転がっていることと言っていいですね。

これから私は主に外的要因の点からスタジアム観戦の魅力を伝えていければいいなと思います。

それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?