![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129965709/rectangle_large_type_2_254169e6294d97ae3e7b0635d1ff7a5c.jpg?width=1200)
ソフトバンクが優勝するには?
皆さんおはようございます♪
今日は今年のソフトバンクについて私なりに考察した投稿でございます♪
FAで獲得した山川選手を4番に置き
前を柳田選手、後ろにウォーカー選手と考えています。
上位打線を
1牧原
2近藤
3柳田
4山川
5ウォーカー
6中村
とするとかなりの脅威!
栗原選手が下位打線になるのかも気になりますが
牧原、近藤、柳田3選手が打率3割近くうち
山川選手を35から40発と計算
ウォーカー選手も30発前後と考えたら優勝にも繋がるかと
ただ投手陣との噛み合わせも必要で年間143試合するので最終的には投手陣がいいチームが有利になると思っています。
投打が噛み合えば2020シーズン以来のソフトバンクが覇権奪還も十分にあり得ます。
キャンプインしシーズンに向けてどう動くのか小久保監督新体制の福岡ソフトバンクがオリックスの4連覇を阻止するかは今年のパリーグの見どころです!