![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45558498/rectangle_large_type_2_903ddbf49b77e99ff302a70e3fbc5342.jpeg?width=1200)
Photo by
plastic_girl
タッチタイピングの練習
さて、今宵もnoteを書く時間がやってきた。
ここ数日、タッチタイピング練習に勤しんでいる。
というのも、タイポが多いことに嫌気が差しているのだ。
タッチタイピングの練習自体は去年の5月から、毎日数分ずつ続けてきたのだが、一向にタイポが減らないままだった。
思えば20年ほど、我流でタッチタイピングをしてきて、その悪癖が中々抜けないのだと思う。
このままではいけないと思い、ここ数日は、とにかく正確性を重視したタイピング練習を積むようにしている。
正確性を重視し、タイピング速度は度外視。
練習は、ブラウザ上で動作するタッチタイピングソフトを使用している。
時間制限がない問題を選択し、ゆっくりでもいいので正確性を心がけてタイピングしている。
加えて、タイポが多かった部分は基本コースにすぐさま戻ることもやっている。
その結果、一日の練習時間が増加したというわけだ。
まだまだ成果が出ておらず、もどかしさも感じることもあるけれど、続けていければなあと思う。
正確なタッチタイピングができて、損することはないので。
いいなと思ったら応援しよう!
![在野研究者トシヤ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68199001/profile_1b4bacf8d5918b8f4e27ae33c1707504.jpg?width=600&crop=1:1,smart)