2024年 1月17日 水曜日 徒然日記 アルコール依存症とうつ病と葛藤と不可抗力…あなたの憂いは、まなこは深い…
皆さん、おはようございます。徒然日記のお時間です。今日もここから綴っていきたいと思います。どうぞ最後までお付き合い下さい…
今日は幾らか暖かくなるみたいですね。それでも寒いのでコタツで在宅です。
さて、今日で禁酒して4日目です。まだまだ油断はできません、フッと気を抜くと飲んでしまうのが、アルコール依存症の恐ろしい所です。
スリップ(再飲酒)した人の話を聞くと、何でこんなことで飲んだんだろう?ってくらい、しょうもない事で飲んでしまいます…
サザエさんの飲酒シーンですら、自分はピクッとなってしまいます。
一度、ちびまる子ちゃんで「まる子、父の晩酌につきあう」という回があって、我慢できず飲んでしまったことがありました…何だか情けないです…
まぁ、でも、それくらい足元覚束ない状態なんです…
あとは、自分はうつ病も抱えています。アルコールはうつを更に酷くします。飲めば調子を崩し、それをごまかすためにまた飲むという、負のスパイラルにはまってしまいます。分かっているのにやめられない、これもアルコール依存症の恐ろしい所です…
自分はいつも、飲んでしまおうか…という葛藤を抱えています。周りから見れば何もしていないように見えてしまいますが、いつも何かと闘っています。
皆さんも周りからは理解できないことを何かしら抱え、闘ってはいないでしょうか?
自分の場合は、初恋に破れてからより、うつ症状が酷くなった気がします。更にそこからゴタゴタがあって、もっと酷くなりました…
自分ではどうしようもない力、不可抗力の方がはるかに大きく働いている気がして仕方がありません…
そして、独りになりました…周りは敵ばかりになりました…どこへ行っても白い目で見られ、より孤独が酷くなりました…
だまって苦しみに耐える時 だまって悲しみに耐える時
あなたの憂いが深くなる あなたのまなこが深くなる
なんて言葉が、相田みつをさんの詩であったと思います…
自分の憂いはより深いものでしょうか?果たして自分のまなこは今どんな色をしているのでしょうか…想像もつきません…
と、まぁ、自分の事ばかり書いてしまいました。皆さんはどうですか?あなたの憂いは、まなこは深いですか?
今の自分はどんな色をしているのか、ふとした瞬間に振り返ってみるのもいいかもしれません。そんな確認作業の繰り返しかも知れません、人生というのは…
少なくとも、お酒を飲んでいるときの自分のまなこは、濁っていそうな気がしてなりません…
だまってお酒を我慢している時、自分の憂いは、まなこは深くなっているのではないでしょうか…何て事を思う今日この頃でした…
追伸
今日の一曲…Bank Band はるまついぶき