マガジンのカバー画像

TCAのわず

41
運営しているクリエイター

#タスク管理

【タスクシュート】認定トレーナーとして今後やってみたいこと

養成講座を受け、つい先日タスクシュート認定トレーナーになった。 あくまで現時点での話だが、実況中継として「今後やってみたいこと」を書いてみようと思う。 ※ タスクシュート認定トレーナーとは…… 下記ページを参考にどうぞ やってみたいこと① 講座の開催 1対N(少人数向け) 4人程度までの少人数とコミュニケーションを取るのが好き&得意なので、まずは少人数から開始したい。 他のトレーナーとの共同開催 1人で開催するだけでなく、他の認定トレーナーとの共同開催も是非してみた

【タスクシュート】養成講座同期のタナシンさん・ぞえさんとリアルでお話

タスクシュート認定トレーナー養成講座第一期生の同期は、20人ほどいる。 一緒に講義を受ける中でワークや発言で知る機会があり、最後には自由参加の打ち上げもあった。 関わりが薄い方もいるけれど、現在SNSや記事での発信を見ながら顔と名前を一致させているところ。 今後繋がりを深めて機会があればコラボしたいと思い、交流を始めた。 先日、タナシンさんとぞえさんとリアルでお会いできる機会があった。 同期との交流・第1弾の活動を記録! タナシンさん について「タナシン」こと田中新

なぜタスクシュート認定トレーナーになりたいのか?

以前の記事にも書いた通り、今「タスクシュート認定トレーナー養成講座 第一期」を受講して、認定トレーナーを目指しているところだ。 今回は「私がなぜこのチャレンジをしているのか?」について、掘り下げてみようと思う。 タスクシュートを広めたいからまず、単純にタスクシュートをもっと広めたいから。 「タスクシュート」についての解説は、こちらを参考に。 2023年2月に、たまたまタスクシュートクラウドというツールに出会った。時間・タスク管理に悩みがあったため、無料お試しに登録。

【タスクシュート】認定トレーナーへの道(養成講座第一期)

今、タスクシュート認定トレーナー養成講座 第一期にチャレンジしている。 他人打ち明けるのが怖かったこの発言、私にとっては大きな転換である。 というのも、自分は何かしらのチャレンジをする際に「無事終えてから公言する」という癖があるからだ。 原因はおそらく、相当な完璧主義と「恥をかきたくない」心理にあると思う。 「あんなこと言ってたけど、やっぱりできなかったんだね」 「なーんだ、カッコ悪い」 「ダサっ」 「最初からやらなきゃいいのに」 「やっぱりね、無理だと思ったわー」

「タスクシュート協会のなう」23.08。どんどん盛り上がる熱い状況

このnoteは使い方が定まっていないのでテーマはブレる見通し。投稿を続けていき有効な活用の仕方を見出したい。1記事目は、タスクシュートにすでにご理解がある方に向けて。 自己紹介:私とタスクシュート私は2020年にタスクシュートクラウドを知って、使い始めて人生が激変した。今や息をするように24時間365日の記録を録っている。大好きなツールなので、普及する活動を2022年2月から自主的に始めた。毎晩「クラブハウス」というSNSでイベント(ルーム)を開催して540日になる。 協