マガジンのカバー画像

TCAのわず

41
運営しているクリエイター

#記録

タスクシュート日記〜思い込みの力の恐ろしさとは?

 おはようございます。今日も今日とてタスクシュート、ふぃるです!  タスクシュートの効果の1つに、思い込みからの脱却があります。  しかし、思い込みはそんなに恐ろしいものなのでしょうか?  あえて思い込むことで自分の実力以上が出せたりすることもありますし(自己暗示というやつですね)そこまで恐ろしいものにも思えませんが……  少し、深掘りしてみましょう。 思い込みは使い方次第で毒にも薬にもなる 思い込みは確かに、自己暗示のように使って実力以上の結果を出したり、それを普

歩いたところが道になる

スガシカオの「Progress」の歌詞の一節ですが、タスクシュートを使って日々を過ごしていると、この曲を思い出すことがあります。 なんなら、Progressはタスクシュートのテーマソングなんじゃないかとさえ思ったりします。 挫折ばかりだった夏休みの計画子供のころから私は計画を立てるのが好きでした。 ほとんどの人が経験していると思いますが、小学校に入ると夏休みに入る前に「計画を立てましょう」と言われるので、理想の一日の過ごし方を円グラフなんかに書きました。朝は早起きして、宿題

タスクシュートを始めたきっかけ

2013年5月運用開始私がタスクシュートを生活に取り入れたのは2013年の5月でした。 以降10年に渡って、タスクシュートは私の生活の一部になっていて、現在はタスクシュート認定トレーナー1期生として活動するための準備を進めています。 これからタスクシュート関連の記事を投稿していくにあたり、私の経験を振り返ってみたいと思います。 ちなみに、私が使っているタスクシュートのツールは「たすくま」です。 タスクシュート以前「たすくま」を使う前もタスクシュートのことは知っていましたが

今からやることとその開始時間を記録することがなぜ重要なのか?

だいぶ間が空きましたが、前回の続きです。 タスクシュートにおける"記録"と世間一般で考えられている"記録"とにギャップがあるんじゃないか?世間一般では日記のように何か行動を起こした後に書き残したりするものが記録と思われがちだが(あくまで僕の考えですが)、タスクシュートでは行動を起こす前に今からやることとその開始時間を書き残す事も記録で、むしろそこが重要だと僕は考えているという話でした。 ではなぜ、今からやることと開始時間を記録することが大事なのか、それは【行動を意識したい