![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137867302/rectangle_large_type_2_001955bb161d1fd07308c8b5bad1937c.jpeg?width=1200)
【おすすめのお店】#22:六本木:AFURI
先日、妻と六本木ヒルズのイベントに行ってきました。
中田英寿プロデュースの日本酒イベントです。
初めて行きましたが、多くの方々が来場しており大盛況でした。
そんな中「まずはある程度お腹を満たしてから行こう」と思い、
近くのお店を調べた所、とても良いお店と出会えました。
今回はさっぱりと「し過ぎない」塩ラーメンのご紹介です。
【#22 AFURI】
六本木ヒルズの地下2階。
円形のレストランエリアの一角にお店があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1713569158299-TApFeFqIC6.jpg?width=1200)
立て看板にはお店の一押しメニューが並んでいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1713569224481-Tzlz5of4rd.jpg?width=1200)
塩ラーメンはあっさりとしているので、イベント前などでは丁度良くお勧めです。
入店
店前の券売機でチケットを購入し、順番を待ちます。
こちらのお店は完全キャッシュレスとなっており、オペレーションも早い。
![](https://assets.st-note.com/img/1713569336007-a4XHHhlNyZ.jpg?width=1200)
外国人の方が多く、ガイドブックに載っている様です。
日本の食文化を知ってもらえるのは嬉しいです。
実食
いよいよ席に案内して頂き、妻と店内を見ながら待ちます。
![](https://assets.st-note.com/img/1713569515471-Pe00uGp9aK.jpg?width=1200)
一杯一杯を丁寧かつ真剣に作る姿が期待を高めます。
![](https://assets.st-note.com/img/1713569596854-B5ugysbU5e.jpg?width=1200)
着席から2~3分で着丼。
シンプルさが美しい一杯です。
![](https://assets.st-note.com/img/1713569647640-mACz7vFNUC.jpg?width=1200)
第一印象は透き通るスープが美しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1713700795925-IHqS6r9IVl.jpg?width=1200)
今回は淡麗系でストレート細麺でオーダーしました。
醤油の味付けと麺の種類を選べるので、その日の気分で組み合わせを変えられます。
![](https://assets.st-note.com/img/1713700869192-INQg7HQAbA.jpg?width=1200)
あっさりとした中に、炙りチャーシューの焦がしがアクセントとなり、物足りなさを払拭してくれます。
![](https://assets.st-note.com/img/1713700906537-gHi5xoLsl7.jpg?width=1200)
味付け玉子もスープに付けて頂くと、程よい弾力と甘みが引き立ち、
また違ったアクセントになります。
感想
都内各所にお店を展開しているAFURI。
あっさり「し過ぎない」塩ラーメンは、攻め過ぎないラーメンとして
とても美味しく、何より丁寧な味付けに感動です。
いつもと違うラーメンが食べたいと思った時に、ご賞味頂ければ幸いです。
ではでは☆
![](https://assets.st-note.com/img/1713701445342-2quJzKUjHb.jpg?width=1200)