![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6058591/072fce6c49d30730a98290dd88d89caf.jpg?width=800)
読書や文章作成に関する本の感想や、自分なりの読書に対する考えのようなものをまとめていきます。人生とアートを本で語れるようになりたくて。
人間の思考について突き詰めていくと「言語…
¥500
- 運営しているクリエイター
2017年11月の記事一覧
組み合わせのギア合わせ
傍から見れば大したことなくても、本人は悩んでいることもある。他がそうであっても、自分は意外と苦労を感じない事項もある。お互いの得意・不得意が明確であれば補完関係につなげやすいが、お互い分かっていない。特に、自分のことが分かっていない。
人間関係なんてそんなもの。と、うそぶいていたら、ハーバード・ビジネス・レビュー2017年12月号の「SHIFT:イノベーションの作法」に、自分を知るきっかけがあっ
[書評] GE 変革を続ける経営:ハーバード・ビジネス・レビュー2017年12月号
GEの経営者就任期間は長い。ジェフリー・R・イメルト氏が2017年7月末にCEOを退任されたが、それまで約16年間勤めていた。退任して四半期過ぎ(後任が就任して100日過ぎ)という旬なタイミングで、特集が組まれている。たしかに、読むなら今かも。
GEは100年以上の歴史がありダウ平均株価銘柄の初回からずっと採択されているという老舗企業で、従業員も30万人以上。一方で社員の半分が社歴5年以下と