
Photo by
syuka_sakura
お正月は家族で“これから”を話すチャンス
「お墓・相続…この先、どうするつもり?」お正月「家族会議で話しておきたい」“避けて通れない”3つの話題 皆が集まる機会だからこそ「言いにくいけど大事な話」をしよう(東洋経済オンライン)
この記事を読んで、普段はなかなか話題にしにくいことでも、家族で話しておく大切さを改めて感じました。両親はもう亡くなっていますが、だからこそ、お正月にきょうだいが集まるタイミングで、これからのことを一緒に考える機会にしたいと思います。
お墓のことや自分たちの老後について、漠然とした不安や疑問を抱えている人も多いと思います。僕自身も、これまで深く考えずに過ごしてきた部分があるので、この機会に「みんなで話しておいてよかったね」と思えるような時間を持ちたいです。
最初は「なんとなく」話し始めるだけでも十分だと思います。家族それぞれの気持ちや考えを少しずつ共有していくことで、今後の準備や心構えができるはず。お正月に集まる時間を、そんな会話のきっかけにしていけたらいいなと思っています。