
個性派ぞろいのアスパラたち
去年あたりからテレビに取り上げられ一気に有名になった美瑛産の「ラスノーブル」というアスパラ。この幻の品種を栽培している一人がブラウマンのメンバーでもある本山さん。
今日はオンラインショップの写真をとの依頼をうけて出張撮影に出向いてきました。少しの風で曲がってしまったり、穂先が開いてしまうというラスノーブルはきっと農家さんにとっては面倒なことのほうが多いでしょうし、ロスも多い。だから栽培農家も減ってきているのでしょうね。
世間的には規格外品と言われるこのアスパラたちも、じっと見ていると個性に見えてきました。そう、この子たちは規格外品ではなくて他より個性の強い子たち。味は当然しっかりちゃんとラスノーブルです。
このまま茹でて食卓に出せばほら、どこかのイタリアンレストランですよ。
こちらは規格品のラスノーブル。最大に太いのが「極」。一番細い子が「S」だそうです。どの子も甘くて甘くて、水が滴り落ちています。
収穫終了まであと2週間。お早めの注文がいいと思いますよ!
いいなと思ったら応援しよう!
