沖縄の観光事業の今後
いま沖縄が危ない。
沖縄は何かと目立つ場所だ。日本の中では海がきれいだし、修学旅行の定番だし、一度は訪れてみたい場所である。
しかしそれに並んで問題も多い。
辺野古問題とか、ジュンゴンだとか。
そして最近生まれた問題は首里城の火災。
Twitterで知ったのだが、首里城が火災にあったらしい。
俺は一度も沖縄に行ったことがないために、一度も見ないまま、少し残って入るそうだが、ほぼ全域が壊滅してしまった。
各団体や個人からも募金が寄せられる中、市長は「東日本大震災や台風被害に合われた地域も募金が必要な状態にあるのに」と言っている。
しかし沖縄にきたら行くところと言ったら、美ら海水族館か、海か、首里城かまぁ大体そこら辺である。らしい(沖縄の友達に聞いた)
今は火災跡を見に来に人が訪れるとは思うが、その話題も薄れたときに、観光客が首里城までわざわざやってくるのかという問題がある。
周りの観光地の商店や運搬、交通にお金が落ちなくなれば、全てがうまく回らなくなる。まずは、お土産が売れなくなり、それを卸す問屋も弱り、交通も減り、より観光客が行きづらくなり、行けなくなり、を負のループで繰り返す。
そうあるべきではない
沖縄はだけではないが、今後オリンピックがあるしせっかくのチャンスだったインバウンドを狙うためにも何か観光客を呼び込める仕組みを考えなければならない。
やろう。
協力者募集。
学生3人でサロンを始めました。
https://camp-fire.jp/projects/view/208243
共感したら入ってください。
クリエイティブを始めましょう。