![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126610937/rectangle_large_type_2_e77157269fecf6d25f7933d6babb72e3.jpeg?width=1200)
5合目の山小屋を目指す珈琲トレッキングツアー開催。
本気のあそびシリーズ、「珈琲トレッキング。」
もともと、渓流釣りを数年前に始めてから、釣りを楽しむために始めたキャンプやアウトドアで愉しむ珈琲。外で愉しむ珈琲は、また格別なおいしさがあり、ハマっています。
今回、日本100名山でもある九州、大分県竹田市にある神原登山口から祖母山の頂上をゴールにせず、あえて、5合目の山小屋(1時間半で往復できます)を目指し、そこで至極の珈琲を味わうことをゴールにした5合目の珈琲トレッキングを愉しむ本気のあそび。
このエリアは、祖母山麓エリア再生プロジェクトという竹田市のプロジェクトで関わっているエリアでもあります。
このエリアにある公共施設、廃校の宿泊施設の再生のお手伝いもしています。雄大な1500万年前にできた祖母山の麓に広がる美しい水と自然と歴史のあるエリア。そのプロジェクトについては、こちら。
廃校のグラウンドを活用したキャンプ場も週末限定でオープンしています!
![](https://assets.st-note.com/img/1704356929199-roRp9yk5eC.jpg?width=1200)
そして、この本気のあそびである5合目の珈琲トレッキングに付き合っていただいたのは、大分県でスペシャリティコーヒーを提供するプロのバリスタたち。
![](https://assets.st-note.com/img/1704356272742-H0Z5OIEC39.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704356386864-SMyc0XWvYx.jpg?width=1200)
5合目までを味わい楽しむトレッキング。
まずは、湧水のメッカ入田の泉水湧水で湧き水を汲みます。
![](https://assets.st-note.com/img/1716549581710-ylqd8eYRZM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716549741722-jbOYpfMiME.jpg?width=1200)
そこから、祖母山の登山口、神原口まで車で移動します。
5合目までのコースは、1時間半で往復できるという初心者にもうれしいコース。その行程は素晴らしい景観を楽しむことができます。
山頂までいくのは、きついけど、自然を存分に楽しみたいひとにはおススメのコースです。
![](https://assets.st-note.com/img/1704357434391-21I94z7uPJ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704357467340-MDqpzEeAPt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704357480766-3LMUsb4nue.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704357490822-hOimz8Wpoq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704357503321-DwawKVamoS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704357698045-HvZKHGGXRP.jpg?width=1200)
山小屋で、バリスタと楽しむ至極の珈琲タイム。
自然を存分に楽しみながら、5合目の小屋に到着。
この小屋がまた渋い場所です。
差し込む光と煙がたまりません!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1704358151486-vzBcrIjmqz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704358151735-ad1Ghexjj6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704358157786-zL6T9nRZuB.jpg?width=1200)
ゆっくりとコーヒーの準備をする作業もいとおしくなる時間です。
![](https://assets.st-note.com/img/1704358294447-rFgvVVJX3Y.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704358304593-13Bp5zSMXF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704358313421-gImGJ84kdF.jpg?width=1200)
ぜひ、珈琲と合わせたい甘味、「焼き」バームクーヘン。
そして、ここで登場!「焼き」バームクーヘン。これは普通のスーパーに売っているバームクーヘンでOK。
これを、バーナーで焼くことで、とても香ばしい香りのする別物に仕上がります!これが、珈琲と最高に相性がいい。
![](https://assets.st-note.com/img/1704358323272-QVmaSJjaAa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704358333352-xAVjscpjYk.jpg?width=1200)
5合目での珈琲を「焼き」バームクーヘン。ぜひお試しを。
7月14日日曜日開催!祖母山麓五合目の珈琲トレッキング。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5合目の山小屋を目指す珈琲トレッキングツアー開催。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日程 7/14(日)
時間 10:00 集合 14:30解散(予定)
集合場所:泉水湧水 地図はこちら
※自家用車での移動となります【参加費】
①8,000円(トレッキング×5合目の小屋での珈琲ワークショップ)
②8,000円+3,000円(トレッキング×5合目の小屋での珈琲ワークショップ+
シャンピさんの3000円コースランチ込)
シャンピさんについてはこちら
https://maps.app.goo.gl/DDP4oKvs6fk1qrmT6
ーーーーー
【タイムテーブル】
10:00-10:15 5合目の山小屋を目指す珈琲トレッキングツアー説明、湧水を汲みます。
10:15-10:45 祖母山麓1合目の登山口へ移動
10:45-11:30 祖母山麓五合目の小屋
11:30-12:15 タウトナコーヒーバリスタ山下さんによる珈琲ワークショップ
12:15-13:00 下山 ※ランチの予約がない方は、こちらで解散します。※ランチをご予約の方ランチ会場へ移動します。
13:30-14:30 シャンピさんでランチ
14:30 解散
ーーーー
▼ご予約はこちらから(オンライン決済)
▼お問い合わせ
株式会社地域科学研究所PUBLIC+チーム:㈱地域科学研究所 西田
電話番号 080-8565-8626
※オンライン決済ができない場合は、お電話でご予約ください。
※ランチの予約希望の方は、3日前までにご予約をお願いいたします。