見出し画像

外服

内服、服用など薬を飲む時によく『服』という漢字が使われているのは何故でしょうか?⁣

中国の儒教の経典、四書五経の中に次のことが書かれています。⁣

『草根木皮は小薬、鍼灸は、中薬、飲食衣服は大薬』⁣

最も優れた治療方法は、薬を飲むより、正しい飲食と、快適な衣服を着ること⁣。

つまり古代人は身にまとうものが心身に多大な影響を及ぼすということを熟知していました。天然染料が使われている衣服などはカラダに良さそうなかんじがしますね。

着物も身に纏うと気持ちがピシッとしますし、気分が変わるのがよくわかります。弊社では袋帯をメインで作ってますので、袋帯を着装していただいた方々のココロにパワーを与えることができるものづくりを心がけていけたらと思います。







いいなと思ったら応援しよう!