見出し画像

2024.10.27(日) LIFE日記: DAY119 『皆んなの一歩、つぎのいっぽ』

今日は、
実はPOOLO卒業後の1日目でした。


とはいえ、卒業メンバーが19人?も
集結した大ディズニーを行ったので
昨日卒業した感はあまりなく。


でも、今日のこの空間もすごく心地よかった。
何が良かったかって?

  • まず19人も全国各地からディズニーに集まってることがすごい。

  • 皆んなの楽しもうという熱量。

  • チームごとにミッションを達成する楽しさ。

  • スマホ禁止で隠れミッキー3つを見つけるというミッションの、絶妙な難しさ。

  • 隠れミッキーを見つけた時に、幸せで満たされる感覚。

  • 童心に帰ってはしゃげるところ。

  • 皆んなの楽しそうな動画や写真がグループチャットに流れてくるところ。

  • 大人の青春感。

まとめると
まあ、とにかく良かった。


言語化すると

疲れたけど、楽しかった。

心地の良い疲れな気がしている。

毎日これは疲れるのだろうけれど。


この、童心に帰って
純粋に夢の国の空間を楽しむ感じ?が楽しかった。

ジャンボリミッキーや
ベイマックスのハッピーダンスをしている時

とくに楽しかった。

1番楽しかったかも。


あとは、
待ち時間とかで
くだらない事して笑ったりしているのが

『豊かだなぁ』って感じがした。


お揃いでカチューシャ買ったのも楽しかったし。
なんか、ちょっとシュールなこのキャラ(名前わからない)ってのも

なんだか微笑ましくて良かった。

皆んなでお揃いでかった、子豚のカチューシャ。

きゃっきゃしてるのが、
笑い疲れたぐらい楽しかったな。

今日は豊かさというよりは
純粋に
ただ楽しい
って感じだったけれど。


これもすごく良いということが分かった。

いろんな活動をしたPOOLO生だからこそ
感じる何かもあったのかも。

懐かしの第1タームPチームのメンバーで集まれたのも良かった。
8ヶ月越しのオフライン集合写真!
(長岡でもあっていたけれど、写真を撮り損ねていた)

なんかエモい!

もりたつ、とし、あゆみ


第1タームで話した
日常のあったかい空間
みたいなのは、今も自分の心に残っている
大事な豊かさな要素な気がしているなー。

当時の第一タームでは、
まだみんなそこまで話したことなかったから

チーム活動めんどくさいなー、ってちょっと思っていたのは
今だから言える本音。笑

でも、ミーティング感なしで
豊かさについてざっくばらんに話せた時間があったのは
2回しかミーティング参加できなかったけれど

すごく良かったな
ってシンプルに感じていた。

もりたつ、あゆみ、8ヶ月越しのありがとう!!


あとは、
今日のミッションを一緒に達成したメンバーにも感謝。
今後のPOOLOを表すような、
写真のタイトルに、何だか少しだけ元気づけられたし
ちょっとほっこりしました。

『皆んなの一歩、次のいっぽ』

自分達的には、圧倒的優勝な写真、惜しくも一位になれず。

自分達が満足できる写真も撮れたし、
このメンバーみんなとして、
『自分達が1位でしょ!』って思えたのが良かったかなぁー。

振り返ってみると、満足感の高い旅?
だったような気がしている。

しいな、よっち、ちなつ
素敵な旅をありがとう!!


さて、
皆さんは

これから、

どんな一歩を踏み出してみますか?

いいなと思ったら応援しよう!

TOSHI
noteの投稿を頑張っていきます!