見出し画像

我が家のおすすめ防寒対策グッズ

12月も下旬になると一段と寒さが増してきましたね。昨日からは、今季最強の寒波が日本列島を覆い日本海側を中心に大雪警報が出ているようです。

我が家のある九州の福岡でも、大雪に見舞われました。福岡では大雪が降ることは年に数回程度です。例年の大雪は1月が多いのですが、12月にこれだけの積雪は、ここ数年の福岡では久しぶりのような気がします。

雪が降る時期になると寒さが一段と増してきますね。しかし、暖房器具を使っていると電気代も気になってします。そんな時期に、我が家で使っている防寒対策グッズのおすすめを紹介します。

おすすめNo.1「養生プラスチック段ボール(プラダン)」

防寒対策として

サッシ窓の隙間から入る冷気流入防止策として使っています。断熱効果もあり、半透明の「プラダン」を使えば部屋も暗くならないため、冬場はサッシ窓に立てかけて使っています。隙間からの冷たい空気が入りにくいだけでも体感温度が違ってきますよ。プラスチック段ボールは、紙の段ボールと違って何度も使えるので経済的です。

近くのホームセンターで1枚(184㎝×90㎝)298円(税込)で販売していたものを使っています。比較的大きいので小窓などは全面覆う事ができます。

台風シーズンの窓ガラス対策として

また、プラスチック段ボールは、衝撃にも強いため夏の台風シーズンにも使っています。我が家の場合は、「台風の窓ガラス対策」として窓の外側「面格子」に、結束バンドで固定しています。その他、「面格子」が無い場合でも窓の内側から貼り付けて、窓ガラス飛散防止対策としても利用できます。

台風時の「窓ガラス対策」としての使用例

おすすめNo.2「足入れクッション(フットウォーマー)」

リビングでソファーに座っているくつろいでいる時やダイニングチェアーに座っているときに足元が冷えてくる時がありますよね。そんなときは、「足入れクッション(フットウォーマー)」がおすすめです。

ダイソーの「太コーデュロイフットウォーマー」

写真は去年「ダイソー」で購入した「太コーデュロイフットウォーマー(30㎝×32㎝×10㎝)」330円(税込)です。足を入れる部分はボア仕様になっていてクッションも値段の割には厚みがあります。表素材は「太コーデュロイ(写真)」以外にも「フランネル調(カイロを入れられるポケット付き)」などもあるみたいです。

我が家では、足を入れるところに「貼らないカイロ」を入れておりまして、まるで「こたつ」のように暖かいので重宝しています。

まとめ

「プラスチック段ボール」は、家計にもやさしく手に入りやい、しかも軽いです。また、窓の大きさに合わせてカッターなど切って加工することも可能です。
以前は、紙の段ボールを使っていましたが、すぐに窓の結露にやられて使い物にならないこともありました。また、多くの段ボールが必要になりますし、1シーズンしか使用できません。とくに処分するときなどは、結露を含むと重くなり苦労しました。
「プラダン」を使うことで、防寒対策や暖房費の節約のお役に立てれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?