
記事メモ/味噌汁論
■あらすじ/概要
「味噌汁にサバ缶とネギ入れたらうまいよ」というシェアハウスの住人からの言葉で、ゆるやかな衝撃を受けて味噌汁を通した生活、文化、生き方への示唆を得ていく
■感想(順不同/ネタバレ込み)
・味噌汁のことを「限りなく平和な料理であると思う。入ってくる食材を否定しない、常に調和が保たれている。」と表現しているところが刺さった。視点が面白い
■ビフォー
・味噌汁という料理の特性について考えたことがなかった
■アフター/学び
・それぞれの素材や料理には「調和する」ヤツや、「引き立てる」ヤツや、「虜にさせる」ヤツとか、色んなヤツらがいるんだなあ、という視点を持てた
■アクション
・どんな食材(人)が来ても、否定しない、調和しちゃう人になるトレする
└否定しそうになったら言動を見聞きしながら、その人のこれまでの背景や価値観に想いを巡らせてみる
└その人の反対側にいる視点を変えて、その人側の視点にうつってみる
└それでも調和できなかったら諦める(仕方ねえ)
■参考情報
#どくろー #記事 #ブログ #インプットまとめ #情報 #学び
※個人のアウトプット記録です。あくまで参考情報のひとつとして受け取っていただき、自身で判断していってもらえると嬉しいです。
いいなと思ったら応援しよう!
