韓国ドラマをみてるとよく出てくる、「タイギダ(タヘンイダ)」ってどういう意味?
韓国ドラマや映画をみてると「良かったね、ホッとした」っていう場面で、よく「タイギダ(ってぼくには聞こえるんだけど、ハングルで書くとタヘンイダ)」っていう言葉が使われてるんです。
さてさて、調べてみました。
다행이다(タヘンイダ)
「よかった、ほっとした」
これも漢字語からきてるんだ!
けっこう頻繁に日常会話で使われているので、てっきり固有語かと思ってたんですが、意外や意外、漢字語でした。
다행(タヘン)って「多幸」だったんですね。
また、韓国語の語彙が増えました^ ^