
満開!足利フラワーパークに行ってきた!
こんにちは!とさかです。
ついにGWが始まりました!
私は、今最高に見頃な
あしかがフラワーパークの大藤を撮影しに行って来ました!
GW初日の4月27日(土)
朝早く起きて栃木県に向けて出発!
入園券は事前にローソンチケットで購入してあるので安心。
前売り券で買うと200円安く買えるのでおすすめです。
当日チケット売り場で買うと入園料は、2200円しますが、
ローチケで買えば2000円で少しお得になります。
入園料は、開花の状況によって変動し私が行った時期は
オンシーズンだったので最高値の入園料でした。
まぁ、仕方ないですね!

あしかがフラワーパークは直結の駅があり、駅名もあしかがフラワーパーク!
駅舎は新しくフラワーパーク専用に作られたそうです。

正面ゲートと西ゲートがあり、私は西ゲートから園内に入りました。

入って直ぐに、大長藤がお出迎えしてくれました。
満開に咲いた藤の花が圧巻でした!


どこから撮っても良い絵になり、何枚も撮影してしまいました(笑)

真上から撮っても藤の花が放射状に写りとても綺麗に撮れました。

他にもうす紅の藤の花もあり紫とピンクのコントラストが素晴らしかったです。
藤の花以外にも季節の花が咲いて園内を彩っていました。


午前中は、少し雨が降ってましたが天気も回復し
現地に着いた頃には晴れていて少し青空も覗かせていました。


事前に情報収集をしなかったので本当に感想程度になってしまいますが
園内全域が、とにかく綺麗に咲いていて見応えがありました。

園内では藤ソフトが販売されていたので、ついつい買ってしまいました!

あしかがフラワーパークの大目玉である大藤ですが、
広域な上に観光客が多く迫力のある写真が撮れませんでした、、。
広角レンズの良いカメラがあれば撮れたかもしれませんね、。
カメラが欲しくなりました。買わないけど、。
夜にはライトアップもされるようで、また違った美しさが見れるそうですが
今回は昼間のみ楽しみました!
SNSで調べてみるとたくさん写真があがっているので
調べてみてもいいかもですね!

最後に園内のショップで自分へのお土産にサボテン買って帰りました!
以上!あしかがフラワーパークに行ってみたレポートでした!
またどこかに遊びに行った際にはまた記事にしたいと思います!
最後まで見ていただきありがとうございました!
https://www.ashikaga.co.jp/index.html