見出し画像

250218 置き配後の合図が無かったために、冷め切ってしまったピザを、それはそれで美味しく頂いた日。

昨夜は、ほとんど眠れなかった。
横になっている態勢が一番楽なのだが、
横になっていても自然にピク・ピク!と
断続的に両胸の奥からの突き刺す痛み、
首の向きによって生じる左腕への激痛と
痺れが断続的に襲ってくるのだから
堪らない。

痛みとの戦いの中で朝を向かえたのだが、
頭の中は悲観的な思いが多くを占める。
精神的にも肉体的にも、
重病人になってしまっている自分がいた。

そんな状態の中、昼食はお粥にしようと、
私が好きな玉子粥を作って、
梅干しと一緒に頂いた。
塩気が程良く効いた玉子粥は心底美味しい。

夕食は昼食を終える頃から、デリバリーに
しようと決めていた。
悩んだ末に決めたのは、ピザ・・・。

私はピザ宅配はピザーラと決めているので
迷わずにピザーラのサイトにアクセス。
マイページがあるので、注文・決済が
非常に楽だ。

注文したのは、パーソナルタイプの一番小さい
サイズで、
テリヤキチキンとウィンタークラブを、
ハーフ&ハーフで頼み
チーズとマヨネーズをトッピングした。

18時にデリバリー予約して、
前後15分の誤差を頭に入れて、
17時45分から置き配後に合図される
インターフォンの音色を待っていた。

ところが、18時15分になっても、
インターフォンはウンともスンとも状態。

「まさか・・?」と思って身体の痛みを我慢
しながら玄関を開けてみると、
そこには見事に鎮座するピザの箱が
置いてあった・・・。

かなり冷めていたので、18時前には
デリバリーされていたのだろう。
置き配指定でも、置き配後にインターフォン
で合図するという、、ルールは
守ってほしいものである。

冷めてはいたが、
結局は美味しく食べる事が出来た。
美味しく食べる事が今は一番の養生だと
自分に言い聞かせている・・・。


いいなと思ったら応援しよう!