しょうがないものはしょうがない
今住んでいるアパートの無料インターネット回線が別のキャリアに変更になった。
それまで使っていた無料インターネット回線が遅すぎて使い物にならなかったため、有料インターネット回線を契約したほどだ。
先日、無料インターネット回線を併設。
有料インターネット回線と比較すると、なんと無料インターネット回線のほうが早い。
という訳で、有料インターネット回線は今月中に解約する予定。
あと1台デスクトップがあり、それまで有線LANで接続していたが、無料回線のルーターの位置と離れているため、無線LANで接続しようと二年ほど前に購入した無線LANの子機を探したが見つからない。
二度と使うことはないだろうと捨てた気もするが、箱をばらして捨てた記憶はない。
でも、見つからないものはしょうがない。
しょうがないからアマゾンで購入。
今日到着予定と通知がきたが、たまたまOAタップなかったかな?と機器の入ったダンボールをゴソゴソしていたら、なんと無線LANの子機が出てきた。
やっぱり捨ててなかった、というのと、この間探したのに何で見つけられなかったのだろうと残念でしょうがない。