見出し画像

【無料】10月12日(土)中央競馬レース予想🔥

公式LINEアカウント始めました!
ぜひ友達登録よろしくお願いします
🙇

GⅠ日本ダービーでは◎→◯→▲では完全的中を達成!単勝、馬連、ワイド、3連複の複数馬券の的中で総額50万OVERの払い戻し!

※買い目は土曜日の午前中までに追記します。
■勝負レース
【平場】

京都7R.10R.11R



■プロフィール


■勝負レース結果成績

▪本命馬◎成績
勝負レース全253レース
🔥
(2023/12/09~2024/10/06)
37-17-25-174/253
勝率14.6%/連対率21.3%/複勝率31.2%

単勝回収率 156%
複勝回収率 89%
単複合計回収率 123%


■予想的中例

※過去の的中実績はXのハイライトに載せてます。


■記載内容

▪推奨度
S>A>A>B>Bの5段階で推奨度を表します。

▪見解
・展開想定
・能力評価A~E(相対評価)

▪予想印
各印の意味は下記を参照下さい。
◎:前走よりもパフォーマンスを上げて巻き返して来そうな馬=捲土重来馬。また単勝期待値が最も見込める馬。
◯:人気馬も含めて3着以内の確率が1番高い馬。堅軸馬。
▲:◯の次点評価馬。
★:人気はないが馬券内は十分狙える馬。穴馬。
△:3連系の3列目に配置する馬。相手候補。

▪買い目
・基本は単勝・馬連・ワイドで勝負。3連系はボーナスのイメージで相手は絞って買う。
・買い目の金額は1万円想定で、回収率は1000%を目標。
※金額や目標回収率はあくまで私の的中率など考慮して設定しております。金額等は各々で調節して無理のない範囲でよろしくお願いします。)

例:2連系(馬連・ワイド)
◎→○▲★
例:3連系(3連複)
◎→○→▲★△
◎→▲→◯★△

※勝負レースは1勝クラス以上のレースを対象として選定します。


■勝負レース【平場】

▪京都7R 3歳以上1勝C ダ1400m 推奨度B⁺

▪️見解
・展開想定
ハナ争いは⑫タガノミスト/松山騎手、内から①ポンピエ/サメカツ騎手で想定。内から①ポンピエが出してくるならペースはそれなりに流れそう。京都ダートは直線平坦コースで基本は逃げ・先行馬が有利なコースではあるが、Hペースで流れる展開なら差しも決まる見立てで考えたい。

・能力評価A~E(相対評価)
A:
B:①ポンピエ・②ボブズヤアンクル・⑥ハリウッドブルース
C:③タイセイブロウ・⑤ディスタントスカイ・⑫タガノミスト
D:④フォルテローザ・⑩モズナイスバディー・⑪カツラノキサノキ・⑬ワキノノーブル・⑭シグルドリーヴァ
E:⑦ジェネラーレ・⑧フェゲフォイア・⑨ララマルシュドロワ・⑮グレアミラージュ・⑯カセノラオー

▪️予想印
◎②ボブズヤアンクル(前走4着)
前走は9/21 3歳上1勝C(中京ダ1200m)で4着。中京ダートで3~4角捲るNG騎乗で最後は止まってしまった。4角の手応えは差し切りそうな勢いだったたけにもったいないレースだった。今回は坂井騎手への乗り替わりは結構な鞍上強化になるし、ここ2走の内容を考えても8人気単オッズで15倍貰えるなら妙味は十分ある。

○⑫タガノミスト
このメンバーなら楽に逃げれそうで、マイペースで行ければしぶとい馬。また外から被せていける枠もプラスで、ここは大崩れは考えにくく堅軸馬候補。

▲⑥ハリウッドブルース
△①③⑩

▪️買い目(1万円想定)

京都7R

▪京都10R 大原S 芝1800m 推奨度A

▪️見解
・展開想定
ここは逃げたい馬は特に見当たらず、④ケイアイセナが押し出される形or大外⑭ウインリブルマンが逃げる展開で想定。どちらにしても隊列はすんなり決まりそうでSペースになる見立て。開幕2週目で高速馬場は間違いないはずで、基本は前有利で考える。また外回り京都でSペース想定なら騎手の意識も長い直線での末脚比べになりそうで、そうなると位置を取って前で押し切れる馬に妙味があるはず。ここはポジションの優位性を重視して馬券を組んでいきたい。

・能力評価A~E(相対評価)
A:
B:②アイスグリーン・④ケイアイセナ・⑥デコラシオン・⑩マラキナイア・⑬ココナッツブラウン
C:①セブンマジシャン・⑧プッシュオン・⑨ココクレーター・⑫ロマンシングブルー
D:③ドットクルー・⑪サウンドウォリアー・⑭ウインリブルマン
E:⑤ナムラカミカゼ・⑦サンクフィーユ

▪️予想印
◎④ケイアイセナ(前走4着)
前走は新潟日報賞(新潟芝1800m)では前半3F/34.1秒のHペースを前で受ける苦しい展開で4着。ラップを見ても間で12秒台が1度もなく、きついペース+直線長い新潟外回りで先行して4着に残ったことを考えると評価できる内容だった。今回は逃げたい馬は特に見当たらないので、おそらく本馬がハナを取る可能性は高そう。間違いなく前走よりは楽な展開になるし、開幕2週目の馬場で前も簡単には止まらない見立てなので、ここは期待したい。

○⑩マラキナイア
▲②アイスグリーン
★⑭ウインリブルマン

▪️買い目(1万円想定)

京都10R

▪京都11R 大阪スポーツ杯 ダ1800m 推奨度B⁺

▪️見解
・展開想定
内から⑤リリーミニスター・⑥テーオーシリウスのハナ争いで想定。①ウェルカムニュースや⑦ミラクルティアラ辺りで好位を形成する内枠主導の隊列なりそうで、上級条件らしく締まった流れになる。後方勢も強力なメンバー構成で、勝負は下り坂からのロンスパ戦の見立て。先行勢がバテたところを後ろからしぶとい脚で差し切れそうな馬から狙いたい。

・能力評価A~E(相対評価)
A:⑬ミスティックロア
B:②ロードアヴニール・⑫トウセツ・⑭バハルダール
C:①ウェルカムニュース・⑦ミラクルティアラ・⑧アルーブルト・⑨キングストンボーイ・⑪デリカダ・⑮メイショウユズルハ・クールミラボー
D:③ヴィジョンオブラヴ・④シダー・⑩オシゲ
E:⑤リリーミニスター・⑥テーオーシリウス

▪️予想印
◎⑫トウセツ(前走5着)
ズブい馬でポジションを取ることが出来ないので、基本は後方から早めに動いて長く良い脚を使える馬。前走は名鉄杯(中京ダ1800m)ではいつも通り前半は後方からで、向正面で徐々にポジションを上げていくも、中京ダートで3~4角で大外を捲る負荷の大きい競馬になってしまった。4角では一旦前とは離されたが、坂を超えた辺りからはしっかり伸びてきていた。加速するのに時間が掛かる馬なので、いかにロスなくスムーズに走れるかがポイントになる。その点今回の外枠はプラスになるし、下り坂を上手く生かして加速出来る形になれば十分勝負なると考える。

○⑬ミスティックロア
▲⑭バハルダール
△①⑦⑨⑪

▪️買い目(1万円想定)

京都11R

~最後に~
このnoteが予想の参考になったらいいね💖やX(旧Twitter)のフォロー等をして頂けると嬉しいです!よろしくお願い致します🙇

いいなと思ったら応援しよう!