![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76444315/rectangle_large_type_2_c3e2c1d540a4e68b8be08155bffde409.jpeg?width=1200)
三方の小品【34:雨】
【三方の小品とは…】
文章 × 鎌倉屋トルテ × 〇〇
全てを掛け合わせたとき、トルテのどんな一面が浮き上がってくるのか?
配信アプリIRIAMをメインに活動中のVliver「鎌倉屋トルテ」が、”#IRIAM3周年を彩る私の企画”をきっかけに、上記三つの要素を用いて立体的に「鎌倉屋トルテ」自身を紐解いていくために書き始めたミニエッセイのこと。
~タイトルはアンサンブル作品「三つの小品」より~
〇〇に入るキーワードは、配信中にスターとコメントのキリバンを取っていただいたリスナーさんにリクエストしていただきました。
鎌倉屋トルテという少女の思い出や、頭の中に触れていきませんか。
雨
![](https://assets.st-note.com/img/1649943146223-89OqLP22ZZ.jpg?width=1200)
雨 (テキスト版)
内容は上の画像と同じです。
不意に漂う自然な香り。これから起きることをそっと教えてくれるように。顔を上げれば、しばらくしないうちにすぐに視界に水玉が広がっていって。これでも鎌倉武士ですからね、と、気合を入れながら抜刀……ではなく傘を開く。
武士ですから、自分の領地の整備はしっかり行います。
武士ですから、民の幸せを常に考えます。
武士ですから、たまには争うこともありますが、あくまでも目指すのはより良い世界。
こんな風に考える時、耳から入るのは古の武士も聞いていたであろう自然の雨音。規則的且つ不規則な音。
すれ違う見知らぬ人々の鋭い眼光と、視線をコンマ単位で交わしたところで首をかしげる。
私が、目指したい武士は……この自然の雨をも味方につけるはず。風を読んで未来へ。もっと強く、しなやかに。
雨降るのならば、より地を固めていくまでです。
初出:2022年4月14日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【鎌倉屋トルテ】
配信アプリIRIAMを中心に活動をしているヴァーチャルキャラクター。
鎌倉のどこかにあるかもしれないレトロなカフェバーを切り盛りしている。
丸眼鏡とロングスカートが特徴で、チョコレートや文房具が好き。/12月5日生まれ
☆2021年12月25日で活動一周年を迎えました☆
IRIAM / Twitter / Shop / YouTube / Official-Site
※IRIAMの視聴にはiOS/Androidアプリのダウンロードが必要です※
いいなと思ったら応援しよう!
![鎌倉屋トルテ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62818044/profile_d2e70f4de90a1d0f71eef7e6b8702ded.png?width=600&crop=1:1,smart)