友達を作ろうとするから長続きしないんだよ。
友達作りって時間かかる。体験の積み重ねから深い関係ができるんだよ。
今日、それこそ「私って友達できても全く続かないなー」と落ち込んでた先にユーチューブ開いたらタイムリーにこの内容の動画が流れてきた。
たしかにYouTubeの中の社会心理学者がおっしゃる通り。こんな根本的なこともわからず私は必死でいつも「友達作り」を主体に友達を作ってきた。
本来は一緒に何かを経験体験していった上での結果「友達になった」なのに。
だからいつも関係が続かない。一緒にいても何故か上っ面の関係の気がする。気を遣う。ぶっちゃけ楽しくない。盛り上がらない。無理やり楽しもうと楽しそうに笑ってみたりする。
先に笑うと楽しくなる脳のシステムって嘘でしょ?って思うくらい楽しくない時に笑ったって実際楽しくない。
その人と何も築き上げていないからだ。いくらいろんなことをカフェでくっちゃべっても正直相手への質問力はあがるけど興味ないからほぼ覚えてないし興味持って話を聞いていないから楽しくない。
自分がそうだから相手もそうだと思う。だから長く続かないんだよね。
したいことを見つけるのも正直難しいと思うんだよね。
やりたいことやってもなんだかつまらなかったり、これがしたいことなのかわからなかったり、たとえば旅行だったら旅行行くまでと旅行終了日までは興奮してるけど、それが終わったら何もなくなる。
で、また違うしたいことを探す。
したいことが見つかってもお金の問題もある。
したいことやってみても、それが一人ですることだったり参加したイベントがあったとしてもそこで友達ができなかったら、何も得られなかった気分にもなる。でもやっぱりそれは目的が「友達が欲しい」という前提から行動しているからなんだと思う。
思いきってさ、友達作りをしない。と決めたらいい。楽になる。
その時は寂しいけど、今あなたに必要なことは
「毎日したいと思うことを見つけること」
「今したいことがわからなかったら少しでも気になるやってみたいことを全部書き出してそれをやること」
「これを全部こなさないと私は幸せになれないと自分を追い込んでとりあえず全部やってみる」
とにかく今日したいこと、今月したいこと全部やってあげて、お金の問題もあるだろうから現実的にできるものから順番にやってあげて。暇をなくすと悩んでる暇もなくなると思うんだわ。
でね、今不安なのって行動してないって証拠なんだわ。そろそろ行動しなさいよって体のお知らせ。これもユーチューブしている精神科医のセリフなんだけどさ。まさにその通りなのさ。行動せずにいるとね、はよ動けや!っていうお知らせばりに不安感に襲われる。
友達はさ、色々やりたいことやった先にできたらラッキー
できなかったらそういう運命
むしろ、まだまだしたいことできてないよ
まだまだあなたの本質にあったあなたのしたいことしてないから探して追求して見つけてっていう現象なんだよね。
だからさ、私と一緒にさ、
したいこと見つけて実行するの繰り返ししていこうよ。
結局思いつくことやってみないと自分が楽しいと思うかどうかなんてわからないんだからさ。
おーい、全国の友達いない人たち。
安心して!
私も友達必死に作って、だいたい1年持たずに連絡取らなくなるし
お誘いもなくなるw
だから、まだまだ本当にしたいことできてないんだよ
一緒にしませう。
今日のしたいことは、うん、焼肉食べたい。
肉買って家で焼いて夜ご飯にしますかね。本当は食べに行きたいところだけどできる範囲でいうとお家で焼肉かな。
想像するだけでテンション上がりますな。
肉大好きやねん。
あとしたいことか。
今日したいことか。
みてないドラマを見る。
ドラマ朝から晩まで一気見とか最近してたんだけど、見すぎると前頭葉が抑圧され流らしくって鬱っぽくなるから昼からドラマ見続けるのは今後一歳しないことにした。
見るなら夜時間だけにする。
仕事おわったらそっこードラマ見るねん。
あとは空いた時間でふるさと納税のシュミレーションを源泉徴収票使ってすること。
この前ふるさと納税で頼んだカニは今さっき届いた!めっちゃ大きめのカニだけど数が少ない!w
まぁしかたないか・・・返礼品だもんね。
今月までにカニ食べに北海道行きたいなぁ。
北海道行けなくても、カニ食べ放題検索してどこかに食べに行くかな。
それかスーパーで追加でカニ買って食べよかな。
簡単なのは食べたいもの食べることだね。
あとはなんやろ。
運動不足だから仕事わったらYouTubeでジャザサイズをやろう。テキトーにやろう。とにかくからだ動かすだけに集中。ちゃんとその通りに間違いなくする!じゃあなくて、とりあえずからだ動かすのを目的にする。
これでスッキリするんだよねぇ。
こんな感じかな。今日したいこと。
今月したいことは
⭐️冬服買いに行く!高くてもえいやって買ってみる!派手めの服を買ってみる。
⭐️昇降デスク木目調できれば80✖️180センチのものを買う
⭐️カーテンを買う
⭐️ウォークインクローゼット専用
とにかく自分のわがままを自分で聞いて叶えてあげよう
抑圧された感情の解放を自分で叶えてしてあげるのだ。