あき@副業で稼がせるデザイナー

【新しい経験と希望を提供し続ける】何にも囚われない自立を求めて2019年7月独立。『副…

あき@副業で稼がせるデザイナー

【新しい経験と希望を提供し続ける】何にも囚われない自立を求めて2019年7月独立。『副業&低リスクで月5万稼げる方法』LINEで配信中🙋‍♀️✨→ https://lin.ee/niuX1qt

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

【転売リスクを負わずに】1日1時間。月5万円を稼ぐ方法

この記事は、数年前の私のような、こんな方に贈ります。 「副業にそもそも前から興味はある」 「ネットで自分で稼げないかな」 「自分ができるネットの仕事って何だろう」 「転売に興味はあるものの、ちょっと心配」 「会社が忙しくて時間の捻出に結構一工夫いる」 私はネットでできる副業を色々とスタートした頃、会社員でバリバリと働いていました。定時は18時半だと言われているのに、みんな当たり前のように20時まで残業していました。…残業代はもちろん出ませんよ。 忙しい時期は終電までやらな

¥500
    • 「もうこんな会社、辞めようかな…」と思うときに一回整理するべきこと

      自分の望んだ将来が全く見えない 上司への尊敬が1ミリもない こんな人になりたくない 残業代もないのに こんなん終わるわけないやん やらされ感が半端ない 達成感がない 勤めていればこんな感情の一つや二つ出てくるでしょう。 こんなこと思いたくなくても毎日働いているといろいろ感情持つものです。 解決しておかないことはおすすめしません。 でも、相談する人もいなくて困っているそういう人に。 気分・感情の衝動だけで辞める、続けるを決めるのではなく自分は同じ場所で働き

      • 「なんか日々に刺激が足りない」という安定志向のひとへ

        こんにちは。 常になにごとにも刺激に触れていたいakiです。 ※下ネタではありません 結構どこにでも「安定志向の人」っていますよね。 でも、結構矛盾の多い話が実は多くて 安定志向で生活してるのに「刺激が足りない」発言は何かがおかしい 私が知っている、安定思考の人の特徴はというと ■同じ環境にとどまることを好む これは私が18才位の時に、地元を出た頃からすでに分かれていた気がする。 地元にとどまりたい人ととどまりたくない人っていうのが分かれた。 地元の人から

        • やりたいことを仕事にし続ける人、やめる人

          「好きを、仕事に。」 このようなフレーズは時が経っても ずっと転職市場で数年ず〜っとお見かけします。 大好きなことを仕事にできれば、 辛いことや大変なことも、「自分が決めたことだから」 って受け入れ態勢が最初からあるので 前向きに受け取りやすいと思う。 私自身、「自分が夢中になれることを仕事にする」と 転職した結果、 随分やりたいことをやらせてもらってきた。 中々色々ありますが、やってる事そのものに対して ストレスはなかった。 そして、同じ気持ちの人を

        • 固定された記事

        【転売リスクを負わずに】1日1時間。月5万円を稼ぐ方法

        ¥500

        マガジン

        • 自分に自信がない
          5本
        • 20,30代のキャリアについて
          15本
        • フリーランス
          3本
        • 副業
          3本
        • 転売情報
          11本
        • お金の知識と使い方
          1本

        記事

          新しいこと始めたいなら「守破離」を意識するべし

          「守破離」 日本の伝統芸術で昔から伝わる修行方法だそうで、 この言葉自体は聞いたことある人が多いと思います。 全ての発明や創作活動というのはあらゆる先人からの「模倣」から始まるということ。 最初は、「守破離」を徹底する これは転売だろうと私のデザイン制作だろうと 寿司職人だろうとファッションだろうと 基本は同じです。 「はじめっから自己流でやりたい」 っていう気持ちになる人がいます。 デザインなんか最初はそういう人が多いです。 「作りたい」の人が多いから

          新しいこと始めたいなら「守破離」を意識するべし

          本音で生きると、人生とっても生きやすくなる。

          2020年もすっかり後半に入りました。 私、先日、半年間ずっとやもやしてた事に 真っ向から解消してきました。すっきり!してますw だから今回は、 「本当の本当の本心に、素直に生きることの大切さ」について。 そんなの当たり前でしょ?って思ってくれる人が沢山いることを願っていますが、実際できている人って本当にほとんどいません。 ずっとできる人も多分いない。 みんな、喉の上まで本音がきたら、一度こう思って、言うのをやめることがあります。 「本音を言って嫌われたくない

          本音で生きると、人生とっても生きやすくなる。

          本当に「脱サラしたい」という会社員へ。自分でやってる人が受け入れてること。会社員が受け入れてること。

          私の知り得る範囲でいうと・・・ 親を継いだり2代目以外 個人事業主、経営者、ビジネスオーナー等も 1回は絶対バイトや会社員で雇われて働いた経験があります。 その中で、いきなり始める人と、 副業スタートからある時点から 収入点がお勤め収入以上になってきて 気付いたらそっちがメインで働くようになった人がいます。 (私は、間くらいですが・・自信があったから始めたとはいえ 確か月5万円収入の地点で退職したはずなので…苦) でも、離れればわかることですが、 会社員

          本当に「脱サラしたい」という会社員へ。自分でやってる人が受け入れてること。会社員が受け入れてること。

          「あ~早く土日きて欲しい。あ~仕事やりたくない」ってつまらなさそうにしている人の時間は7分の5が無駄になっている

          「あ~~今日・・まだ月曜日やね~」 「金曜みたいな月曜日やな~」 「金曜日終わったあああ!!さ、飲みにいこ!!」 会社にいるとよく聞くこーゆー台詞。 「冬休みが終わったら、もう俺は出勤しないかもしれへんわ」 私が会社にいた頃上司が私に漏らして来た言葉。 こんな上司嫌ですよねw まるで「平日は地獄」みたいに。 それって平日の時間、ぜんぶが無駄って言ってるのと同じ意味ですが、気付いてるだろうか?? 土日が待ち遠しい人は平日5日間をぜんぶ無駄にしている時間は、土日も平

          「あ~早く土日きて欲しい。あ~仕事やりたくない」ってつまらなさそうにしている人の時間は7分の5が無駄になっている

          会社やめたいのに言い出せない人に最初に必要なものは、たぶん「居場所」

          こんばんは* 社会人歴と会社員歴が共に、9年になります。転職回数は累計4回。 多分、ちょろちょろ動き回ってる方だと思います。 最初の転職は。正直。やめた後どうするのか全く考えてなかった(笑) 「自分のやりたい仕事ではない」 それだけ分かってたのですぐにやめました。 今になって思うと勢いだけだったと思いますが 何か変える時、次の居場所を作ってるかどうかってやっぱり大切。だったなあと思います。 会社やめられないのは「他の居場所」がないから多分これ。 2回目以降の

          会社やめたいのに言い出せない人に最初に必要なものは、たぶん「居場所」

          仕事と恋愛は似ている。一緒にやりたい人と仕事しよう。

          これ、あると思います。 仕事してたら、本当にたくさんの人と関わりますよね。 その分、 「うわ~嫌だこの人~」って思う人とも、ぶっちゃけたくさん会いますよね。 価値観だとか相性だとかの問題は大いにあると思うんですが、 これって、恋愛にも近いことかと思います。 もし 一緒に仕事するビジネスパートナーに どうしようもなく 分かり合えない人がもし現れたら… 大変ですよね? ストレスですよね?? しかも もしそんな人が周りに、 たくさん!集まってしまったら・

          仕事と恋愛は似ている。一緒にやりたい人と仕事しよう。

          3%がすぐやる。 17%がそのうちやる。 60%がやらない。 20%が否定する。

          次に自分がやるべきアクションはなんなのか。 迷って迷って、悩んで 自分の頭だけではまだ納得いく答えが見つからない! って困ったら私たちは、前に進むために 解決策が見つかりそうな人や その道の経験者前進するために話を聞きたい人などに話を聞いたり、 相談しますよね。 真剣なことを相談されてやっと思うことがあります。 それは、「わたし相談にのったけど、結局やらないんだね」って場面。 悩みを解決したって、本当に動く気持ちがない人は、動かない 「こんなことやりたいと

          3%がすぐやる。 17%がそのうちやる。 60%がやらない。 20%が否定する。

          転売の「デメリット」とは

          転売は初心者でも稼ぎやすいビジネスですが、 他のビジネスと同様、もちろんデメリット面もあります。 この辺りも理解した上で、きっちりビジネスとして 取り入れていきましょう。 1つ目:「仕入れを止めると収入も止まる」 在庫を抱えるビジネスなので、 仕入れを止めると 当然ですが、自分が売れる物がなくなってしまいます。 ネットビジネスの中でも肉体労働に近いので、 それなりの労働時間を割く必要があります。 また、仕入れが必要だということは、 上限もあるということで

          転売の「デメリット」とは

          「信頼しても信用するな」とは?

          先日、信頼しても信用するなってことわざを聞いたんですが。 ちょっと意味がわからなかったので勉強してみました。 「信頼しても信用するな」 相手に期待はしても、出てくる結果までは信じてしまわない。 という意味を持つようです。 例えば、ビジネスの現場に置き換えると 「部下を信頼して仕事を任せても、結果まで信用せずに、自分でも確認しよう」といった言葉になります。 ”信用するな”という部分だけに集中してしまうと 悪い意味の言葉なのかなあ〜と思いがちですが、 決してそう

          「信頼しても信用するな」とは?

          20代のうちに経験していてよかったこと

          20代ってほんとに大事な時期です。 30歳になってまだ半年くらいですが、 ふと20代を振り返って、 一回しかない人生、やはりモノにも金にも変えられない財産は 絶対的に「経験」 後悔なく生きているかを見直すのに自分の年齢は節目としては考えやすいですよね。 私が20代のうちに経験していて、今、本当に良かったな。 と心から言えることをピックアップします。 一人暮らし 一人暮らしを経験をすると自由気ままな変わりに ご飯、洗濯、掃除、etc…自分で全部しないといけな

          20代のうちに経験していてよかったこと

          自己肯定感がうすい人は、まず周りの人を心から褒めよう

          特にそんなつもりでもないんですが、 ちょくちょく「なんでも褒めてくれるね」と言われるので、 ちょっとまとめとこう思う。 まず、基本的にお世辞は言ってません。 思ってないこと言い続けるとかめんどくさいでしょw 普通に良いと思ったら言うことにしてます。 そして、自然と見つけられる人になる為に 自分のためにトレーニングしてるという一面が強いです。 人を褒めることがパターン化する人って「自己肯定感」が薄い 「意識」には2種類あります。 ●顕在意識(2割:意識的な活

          自己肯定感がうすい人は、まず周りの人を心から褒めよう

          転売が儲けになる人の特徴

          お金を稼ぐためには、世の中には便利な方法が多数あります。 転売もまた、ビジネスとして話題になっているものの一つ。 転売は、ものを売ることが重要なビジネスです。 どこでも口すっぱく言われることですが、 実際に転売で儲けを得たいなら、 より安い価格で売るものを買うべきです。 安い価格で仕入れをすれば儲けが大きくなります。 逆に高い商品を仕入れても、上回るだけ売れれば結果はそれでOKです。 このビジネスには、オークションサイトや通販が深く関わっています。 つまり仕

          転売が儲けになる人の特徴