

兵庫県尼崎市で オーガニック食品や無添加の菓子・調味料などを販売しております。 まさに子育て真っ只中の店主が お近くのスーパーに売っていない商品や あっちこっちと買いまわる必要のある商品などを できる限りまとめてお買物いただければと セレクトしております。 有機原料を使っていたり 添加物を使用してない事も 気にしたいですが、 「美味しい。」と なによりも、 味で気に入っていただけるような そんなお気に入りの商品が数多くございますので ぜひ、みなさまも 【お気に入り】を見つけてくださいね。
松田のマヨネーズ / 甘口・辛口
原材料:食用なたね油(遺伝子組換えでない)、卵、りんご酢、食塩、蜂蜜、マスタード、にんにく、コショウ、しょうが 内容量:300g ※甘口と辛口の違いは、マスタードの量です。 平飼いされた健康的な鶏が生む新鮮な卵や、 製造方法にこだわったなたね油やりんご酢など、 ひとつひとつの原料を丁寧に厳選しました。 シンプルな構成だからこそ、 原料そのものの品質が引き立ちます。 松田のマヨネーズのおいしさは、原料のおいしさです。 『原材料の説明』 ◎食用植物油(圧搾絞りなたね油) 米澤精油の圧搾一番搾りなたね油だけを使用しています。(製造工程において壁産、リン酸、シリコーンなどは使用しておりません。) ◎平飼いたまご 有精卵を生む環境ののかで自由に運動している健康な鶏の新鮮な卵。餌は遺伝子組換えの混入を防ぐ管理をされています。 ◎オーガニック純りんご酢 オーガニックりんごの果汁100%で作った酒を発酵させた酢です。(発酵過程でアルコールは添加しておりません) ◎食塩(伝統海塩「海の精」) 伊豆大島で黒潮の清麗な海水を伝統の製塩法で濃縮し平釜で炊き上げた塩です。 ◎マスタード100%からし菜の種を粉末にしたマスタードです。 ◎オーガニックのコショウとショウガを使用。
690円
こうのとり醤油 / 大徳醤油
原材料 : 大豆(兵庫県豊岡市産)、小麦(兵庫県豊岡市産)、食塩(国産) 内容量 : 500ml 兵庫県但馬地方の豊岡市では、絶滅危惧種であるコウノトリの野生復帰に取組んでいます。 コウノトリも住める環境をつくるため、農薬を減らし、生物の多様性をとりもどす農法が進められています。 コウノトリとの共生の願いを込めて、「コウノトリ育む農法」で栽培した大豆と、「コウノトリの舞」の認証を受けた小麦を、但馬の地の多様な微生物が四季の温度変化のなかでゆっくり醸した天然醸造醤油です。 無添加であるだけでなく、原材料には減農薬の大豆・小麦を使用しており 塩は、崎戸島の平釜塩「海はいのち にっぽんの海塩」を使用しています。
740円
マヌカ&プロポリススプレー / 24 ORGANIC DAYS
原材料:マヌカフラワーウォーター・マヌカはちみつ・ハニーデューはちみつ・プロポリス(ニュージーランド産)、アニスシード油・クローブ油・セイヨウハッカ油(オーストリア産) 内容量:30ml オーガニック認証を取得しているニュージーランド産のマヌカハニーを、精製水の代わりにオーガニックマヌカフラワーウォーター使用した天然の抗菌力で高いケアを実現した 無添加でアルコールフリーのプロポリススプレーです。 季節の変わり目や ふとした喉のイガイガを感じた時にワンプッシュ。 人混みなどで気にせず使用できるスプレータイプです。 ★店主の使用した感想 朝起きて「チョット怪しい…」と思うようなイガイガや、乾燥などによる違和感があった時に 使用すると、ホントに緩和されます! 持ち運べる便利さから、通常の舐めるマヌカハニーと使い分けており、家族でシェアして使っています。 子どももスプレータイプで面白がってプッシュさせてくれるので(変な顔はしますがw)、職場や旅先には我が家の必需品となってます。 使用頻度は【気になった時】なので、使わない時期もありますが 家族でシェアしても半年は保つイメージです。
3,680円
純米 富士酢 / 飯尾醸造
原材料:米(京都府丹後産) 内容量:360ml 原料は地元、京都・丹後の山里で栽培期間中 農薬不使用栽培の米と山から湧き出た伏流水。ただそれだけを原料に造った純米酢です。 その米を使って、自社の蔵で杜氏が醪(もろみ)を仕込み、その醪から古式「静置発酵」と「長期熟成」で酢を造ります。米づくりからはじめて2年以上、今となっては珍しい気長な製法を守っております。 また、酢1リットルにつき200gという、「米酢」と表示できる量の5倍ものお米を使用。たっぷりのお米を原料にしているため、うまみが強く濃厚な味わいが特長です。お料理に深みとコクを加えてくれます。 酢の物などはもちろん、サラダや中華にかけても大変美味しく召し上がれます。 美味しく、美しく、健康に。
650円
ゆずぽん酢 / 大徳醤油
原材料: しょうゆ(大豆(国産)、小麦(国産))、純米酢、ゆず果汁、本みりん、甜菜糖、 かつお削りぶし、食塩 内容量:500ml 国産丸大豆醤油をベースに国産ゆずの果汁を使用して作った 完全無添加のゆずポン酢です。 酸がまろやかなので一口目から ゆずの香りと醤油の旨味を楽しめて 思わず「おいしい〜」と 一人でも言っちゃう。そんな最強(店主史上)の「ゆずぽん酢」です。 店頭でお話をしていると、けっこう皆さま拘りが強く 各々の推し【ぽん酢】があったりするのですが 店主自ら訴え続け、今や近所の方を始め遠方からも買いに来られるほどに… そんな店主イチオシの「ゆずぽん酢」 お鍋はもちろん、お魚やお肉 サラダのドレッシングなど、何にでも美味しくお使いいただけます! ぜひ、1本!お試しください!!
910円
洗双糖 / ビオ・マルシェ
原材料:さとうきび(国産) 内容量:1kg 【栄養成分(100gあたり)】 エネルギー 398kcal たんぱく質 0.1g 脂質 0.1g 炭水化物 99.4g 食塩相当量 0g ・「洗双糖」とは? 「洗双糖」(せんそうとう)は、鹿児島県種子島産100%のさとうきびから作られた粗製糖です。 一般的なお砂糖とは違い、最小限の精製に留めているので さとうきびのミネラルを残しておけるのです。 白砂糖のように甘みだけが主張することもなく、 また、黒糖のような強いクセも無く、 やわらかな優しい甘みとコクが味わえます。 料理を選ばず万能に活躍するので ご家庭のお砂糖に悩んだ時は ぜひこちらの【洗双糖】をご検討ください。
580円
有機亜麻仁油 (オーガニックフラックスシードオイル)
原材料:有機食用フラックス油 内容量:190g オメガ3 アルファリノレン酸 58 - 62% 含有 科学溶剤を使わずに、コールドプレス製法でしぼった無精製のフラックスオイル。 アルファリノレン酸は不飽和脂肪酸の一つで、熱に弱く酸化しやすい特性を持っています。 ですので、なるべくドレッシングやマヨネーズ サラダにそのままかけるなどして召し上がるのが最適です。 亜麻仁油の主成分である「オメガ3系脂肪酸」により、 以下の様な効果効能があると言われています。 ●アレルギー性疾患の改善 ●脳細胞の活性化(学習能力・記憶力の向上,認知症の予防) ●動脈性疾患の予防(血液の流れを改善) ●動脈硬化・高血圧などの予防 ●脳梗塞・心筋梗塞などの予防 ●免疫機能の改善、促進 ●コレステロールの低減効果 ●脂質代謝の改善効果 ●便秘解消・ダイエット ●肌の調子をよくする
1,840円