
一筆入魂【0351〜0360】
0351/1000世の中にはチャレンジしたくても出来ない人がいる。だからチャレンジ出来るだけでもありがたいと思え。byウォルトディズニー」
後悔しない人生とは挑戦し続けた人生です。
45歳になって新しい分野に挑戦できる環境に感謝です。
0352/1000「『もう終わりだ』と思うのも、『さあ始まりだ』と思うのも、どちらも自分である。」
トラブル発生時、それを終わりと捉えるか、始まりと捉えるか、それはその人の心次第です。
「もう終わりだ」と考えるよりも、「新たに始まる」と前向きに考えると停止していた思考が動き出します。
どこをスタートと捉えるかで面白い物語が描けるのです。
0353/1000「世の中の変化の中で、どう『なる』と考えれば不安になる。世の中の変化の中で、どう『する』と考えれば希望と勇気が湧く。」
今も希望を持とう。実行可能の希望を持とう。
0354/1000「人生のリセットは何度でもできる。でも自分でないとできない。by林真理子」
人生はやり直しは出来ないが、出直しは何度でも可能です。
自分の人生の物語を書き直すのはいつになったって手遅れじゃないのです。
0355/1000「あきらめないなら焦ることはないさ。ゆっくり進め。」
困難や挫折に出会っても、人生を深めてくれる好機と考えようじゃないか。
0356/1000「ダメなときほど『言葉』を磨こう。by萩本欽一」
萩本欽一氏は「言葉」について語ります。
「いい言葉を聞くと、とてもうれしくなります。
同様に、自分がいい言葉を話すと、
周りの人もうれしくなって、いい気分になります。
そうやっていい循環が生まれて、いい運がやってくると思うのです。
だから僕は、いつも発する言葉一つひとつを
大切にしたいと思っています。
いくら努力をしても、
自分に風が吹かないときは必ずあります。
何をしても裏目に出て、
うまくいかないときもあるでしょう。
ダメなときでも、言葉を磨くことで、
いい運を引き寄せることができます。
何も話し方を変えるというのではありません。
ほんのちょっとした心がけでできることです。
人生は言葉の積み重ねです。
その都度、どんな言葉を話すかで、
終着点も大きく変わると思います。」
0357/1000「そのときの出逢いが、人生を根底から変えることがある。」
あなたに必要な人は、必要なときに現れるものです。
あなたの夢を助けてくれる人も、必ずいるから大丈夫です。
不思議なもので必死に探し求めているときには中々出逢えません。
でも出逢うときには、出逢ってしまうものなんです。
そういう出逢いが、誰にでも用意されています。
早すぎることも、遅すぎることもなく、絶妙のタイミング。
こういう出逢いは
人生を根底から変える変える可能性が高いものです。
0358/1000「出来た人は諦めなかっただけ。出来なかった人は諦めただけ。」
出来ない理由を言った時、
出来ないことを決めているのです。
0359/1000「笑顔の素は感謝。」
感謝している人に笑顔でない人はいません。
感謝できることに目を向けましょう。
当たり前に過ぎ行くささやかな出来事に感謝をしましょう。
0360/1000「車のバックギアは何の為にあるのか!バックする為でなく、方向転換する為。」
自律活動に努めるためには、人様の良言を受け入れなければなりません。