
一筆入魂【0341〜0350】
0341/1000「チャンスはピンチのふりしてやってくる。」
大きなチャンスを待ってはいけません。
ごくごく平凡な機会を大きなチャンスに変えるのです。
チャンスはタダじゃありません。
失敗するときもあります。
恥をかくときもあります。
それがチャンスの対価であります。
それを支払うかどうか、
それはあなたの勇気が決めることなのです。
0342/1000「オレより出来る奴はたくさんいるけど、オレをやれる奴はオレしかいない。」
やってやれないことはない。
やらずに出来るわけがない。
今やらずにいつ出来る。
オレがやらねば誰がやる。
0343/1000「人生は決断の連続。」
「 楽な道 」を選べば、
見える景色はいつも同じ。
「 楽しい道 」を選べば、
見える景色はいつも変わる。
「 他人 」に期待すれば、
イライラする方へ流される。
「 自分 」に期待すれば、
ワクワクする方へ導かれる。
「 自分はダメ 」と考えれば、
未来は暗い方へ流される。
「 自分のタメ 」と考えれば、
未来は明るい方へ導かれる。
「 出来ない」と思えば、
限界が 形作られる。
「出来る」と思えば、
可能性が 形作られる。
「 不満 」ばかり言ってると、
足を引っ張る人になる。
「 感謝 」をたくさん伝えれば、
手を引っ張る人になる。
0344/1000「人の一生は、何に時間とお金を使ったか、そして、どんな志を持ったか、で決定される。」
生きていくための軸が自分の志。
どんな生き方をするのか。
自分の使命・情熱を大切にして生きましょう。
0345/1000「一途な心に芽生えた夢に全力を懸ける君の運命は明るく輝く」
仕事とは楽しんで一生懸命にやるもの
やる気とは働いて見せるもの
努力とは結果で示すもの
目標とは挑戦して超えるもの
0346/1000「おごらず、人と比べず、面白がって平気に生きればいい。by樹木希林」
他人より劣っている自分が嫌いというあなた。
他人と比べず、自分自身が人生を面白がって生きればいいんです。
0347/1000「歩け、歩け。続けることの大切さ。」
江戸時代に日本地図を作成した伊能忠敬。
55歳から測量のために17年かけて日本列島を歩き回り、日本地図を完成させた偉人。
0348/1000「道に迷わなければ新しいルートは発見できない。」
あわてず、あせらず、あきらめずに最善の策を考えましょう。
0349/1000「ONE for ALL ALL for ONE」
ラグビー精神は素晴らしい。
ひとりはみんなのために。
みんなはひとりのために。
一つの目的のために。
0350/1000「思い通りにならない事を楽しめた時、成果は最大となる。」
人が悩むのは、人生が思い通りにならないからではありません。
思い通りにならないことを思い通りにしようと執着するから悩むので。