焼き鳥屋技術コンサルタントの前田です。焼き鳥屋開業のアドバイスしています。
私は焼き鳥の焼き師暦は、今年2020年で33年になります。
デザイン会社から27歳の時に焼き鳥屋に転職しました。
35歳くらいから、店長として3件のお店を繁盛店に!
その後も、売上げ低迷していた焼き鳥屋を繁盛店へと導いた。
その後、世の中の焼鳥屋開業したいという人や焼き鳥屋をやっているけど繁盛しないという方のために何か出来ないかと思いコンサルタントをやる事を決めました。
焼き鳥の串打ちや焼き方、メニュー表作り、POPの書き方や筆文字の書き方
焼き鳥の技術だけではなくてその他開業に必要な事すべて教えます。
私の場合は、焼き鳥開業は脱サラで素人の方で40歳~60歳までの方を中心に仕事を受けています。
僕の元で3か月修行して独立するという事をしている。
他から見れば、「そんなの無理」「できるわけない」と言われる。
しかし、成功者も確実にいるのです。
基本的なことを、学びちゃんと実践していれば成功はしやすい。
私も、今年還暦の年です。
今でも、焼き師をしながらコンサルタントもやっています。
これからの時代、自分で起業するのは厳しい時代になってきました。
2020年現在、私のお店も休業を強いられている。
今、お店をオープンなんてしてはいけない。
これからの地球はどうなるのか?わからない時代になってきましたね。
焼き鳥開業のことや、繁盛店創りの事などご相談があれば無料でお受けします。
私のブログが参考になれば嬉しく思います。
いいなと思ったら応援しよう!
参考になったという方はサポートお願いします。サポートして頂いたお金は、
飲食店コンサルタントの仕事に使いたいと思っております。どうぞ宜しくお願い致します。