鳥郎

アラフォー二児の母 発達障害児子育て記録 田舎暮らし 夫も発達障害診断済み カサンドラ症候群ではないです。

鳥郎

アラフォー二児の母 発達障害児子育て記録 田舎暮らし 夫も発達障害診断済み カサンドラ症候群ではないです。

最近の記事

【発達障害】ママはどうして起きてって言うの

今日も発達障害の小学1年生の息子についてお話ししていきたいと思います。 これまでの文章の形が少し変わってくると思うんですけれども今日から音声入力を使ってみようと思います。 よろしくお願いします 小学1年生になった息子なんですけれども新学期が始まって 1ヵ月ちょっと毎日母である私が「起きなさい起きなさい」と起こしていました。 どんなに大きな声で怒ったり起こしてみてもなかなか起きません 4月の最初の辺りはまだまだ寒かったので布団にくるまり「寒いよー」みたいな感じで起きな

    • 【発達障害】入学式予行演習

      今年度から小学校に上がる長男 入学式の一週間前に担任の先生から連絡がありました。 入学式前日に来れますか?とのこと まだクラス分けも知らないのに担任の先生がわかっちゃった え?そんなのあるんですか?? もちろん行きます。 電話で個別にということは みんなで来るわけではないんだな、、 てことは発達支援の必要な子に声がかかったのか 何かしらの代表。。。それはないな たぶん本番でパニックにならないためのリハーサル 未就学児の療育で同じグループだった子がいるといいな

      • 【発達障害】新一年生の親として何できる

        親 OYA 親って何できるんかなぁと考えると 準備くらいやんね 環境の準備 一番の基本は稼ぐことなのかなぁ 今のところできることとして 毎日通学路の途中まで迎えに行ってる 他の一年生(定型発達)の親は来てないけど みんな危なっかしいから 私がみんなを途中連れて帰ってる 今日なんか途中からひとりになっちゃう子を家まで送ってあげた こいつのとこの親はなんかかまってくれるぞと みんなにバレたい そしてなんかおもろいってバレたい

        • 【発達障害】ありがとうの循環

          20代は何者かになりたくて足掻いた 30代は育児をしているうちに過ぎ去った いまだに何者かになりたい自分がちょっと恥ずかしいけど仕方ないと諦めています。 出来れば人の役に立って褒められて そのありがとうが我が子にかけられて欲しい 「〇〇くんのお母さんのおかげで助かったよ」みたいな 我が家の発達障害の長男は今年から小学生 コミュニケーション能力がたいへん幼い 幼いというとかわいらしいが自分勝手でわがまま 通りすがりに話すにはとても愛想がよくておもしろい子どもだけど

          【発達障害】スイミングスクール4年目

          スイミングスクールに通い出して4年目に入った 結論 習い事は良いけど 親として心が決まってないと むだに傷つく 我が子は緊張したり恥ずかしくなったり嬉しいと ふざけてしまう 大人がそばにいて相手にしてくれると嬉しくて 変な踊りを踊ったり スイミング前の準備体操がうまくてできないとふざけて ひとりで走り出したり 習い事に通うことに慣れて来たころ ふざける場面も少なくなってきたら 我が子が発達障害児であることをすっかり忘れてしまう 同じ時期に通い始めた子は25Mクロ

          【発達障害】スイミングスクール4年目

          【育児記録】サロペットの魅力

          小一長男が赤ちゃんの頃から着て欲しいと願ってやまないサロペット 物心ついた2歳半くらいから こだわりが強くて全然着てくれなかった サロペットを ついに着てくれた マリオみたい!とか キャンプいけるかも!とか 釣りに行く人は着るんだよ!と 気分を上げて買うことを許してもらった イヤイヤ着てたくせに ポケットとかでとてもあそぶ。 嬉しいと思ってたのもつかのま 一回だけでした 次に着てと頼んだら 「ぼくはいつもこれを着させられる😞」 「またこれを着ろっていうんでしょ

          【育児記録】サロペットの魅力

          仲間が欲しいけど誰でもいいわけじゃない

          田舎暮らしのこと 発達障害のこと 自分のこと 悩みなんてあるのが当然 どこにも何かしら問題はある 同じ悩みを持つもの同士でも 友達になれるかは別の話 年齢が近かったり育った環境が似てたり 共通点が多いほうが分かり合えるような気がするけど 数よりも重要視している部分が似ている人が自然に長く 付き合えると最近見つけた 共感してくれる人がいるととても嬉しいし 友達が欲しいのだけど 誰でもいいわけじゃない 仲間ってなんだろう そんなことを最近思います。 名もなき私の文章を

          仲間が欲しいけど誰でもいいわけじゃない