見出し画像

勝つ為の信用取引・貸株口座・預かり区分設定。



そもそも「保護」と「代用」どのように違うのか。。

【保護預かり】
株の保護とは、株式をリスクから守るための手段。これにより、予期せぬ市場変動による損失を最小限に抑えることができます。

せっかく自身の応援銘柄の株価上昇を期待していても自分の知らない所で勝手に貸し出されて株価を押さえつけている結果となります。

【信用代用】
株の代用とは、証券会社に預けている株式を証拠金として使うことです。
たとえば、信用取引を行う際に現金の代わりに保有している株式を証拠金として利用されます。

普通に現物で株を買えば良い訳ではない。

各証券会社によって仕組みが少し違います。
SBI証券などは信用取引口座が開設されているだけで代用扱いになり現物保有しても信用口座を開設されているだけで代用扱いになります。

詳しい事って証券会社も教えてくれなかったりします。

一番良い方法は信用口座を閉じる事。

YouTubeやインフルエンサーは信用で回転させる。
信用で元本と同じ分だけ取引をする。
信用でリスクヘッジをする。

などと「簡単な事のように発言」をしますが
そもそも勝てていない人たちが同じようにトレードできるのでしょうか?

資金が少ない、勝てていない、始めたばかり、仕事している兼業などの人は短期売買で勝てる確率も低く時間軸を味方にして中長期で考えた方が私はうまくいくと思います。

なのでまずは「現物」のみでの取引をされた方が良いのではないかと思います。

信用口座と貸株サービスは設定OFFに

基本貸株サービスは現物購入し申込しなければ設定されませんが稀に昔作った証券口座や勝手に貸株設定されている証券口座もありますので「必ず」ご自身でご確認ください。

また信用取引をしていますと売方へ勝手に貸し出しされております。

貸株して小銭をもらうよりもご自身の保有株の株価上昇へ貢献した方が何百倍も儲かりますよね。

ご自身の口座の信用口座貸株設定を確認してみてください。


SBI証券貸株サービスの解約

WEBサイトにログイン後、「口座管理」>「お客さま情報 設定・変更」>「お取引関連・口座情報」画面の「貸株サービス」欄右にある「解約」からお申し込みください。

楽天証券貸株サービスを解約

PCサイトへログイン後、「マイメニュー」→お客様情報の設定・変更「各商品に関する設定」>国内株式→「貸株サービス」とお進みいただき、「貸株サービス」欄の『解約』をクリックしてください。 

松井証券貸株サービスを解約

PCサイトへログイン後、「口座管理」→口座情報「各種口座開設状況」→「貸株口座」とお進みいただき、「貸株口座」欄の『解除する』をクリックしてください。 

マネックス証券貸株サービスを解約

貸株サービスを解約する場合は、「株券貸借取引の解除依頼書」を印刷し、ご記入のうえ提出してください。


auカブコム証券貸株サービスを解約

貸株サービス自体の契約解除は出来ません。
ただし、保有株を貸株にするか、貸株を返却する(貸株をやめる)かは、銘柄、単元株数ごとに選択できます。
貸株サービスを利用しない場合は、すべての貸株の返却指示を行ってください。


保有株を全ての証券会社で確認

まず自身の保有株がちゃんと保護扱いになっているのか?
貸株はされていないか?
の確認をすることからやりましょう。

※以下確認方法はLINE@の読者様から各証券会社での見方などを送って頂きましたのでそのまま添付致します。ご協力ありがとうございます。


SBI証券確認方法


アプリから
①保有証券

②評価損益合計の右に表示されている「表示・並替」をタップ

③「表示」を一括から個別をタップし完了を押し保有証券へ再度移動

④銘柄/預かりで確認。保護になっていればOK
代用になっている場合は信用口座の閉鎖を即時しましょう。

楽天証券確認方法

楽天iSPEED(アプリ)から
①保有銘柄から確認したい銘柄をタップ

②保有内訳をタップ

③保護預かりになっていればOK!

松井証券確認方法

口座管理

口座情報の
各種口座開設状況

信用取引口座
貸株口座
が未開設になっているか確認

auカブコム確認方法


スマホアプリから
①銘柄タップ

②残高照会

③銘柄をタップ

④預かり明細から預かり理由 買付から詳細をタップ

⑤口座区分/預かり区分から確認。

※信用口座を開いていると保証金代用となりますので閉鎖を。

DMM証券

スマホアプリから
①資産状況確認

②評価損益(円)横にある>を1、2回タップ

③口座区分/預り区分を確認
すぐ下に「保護」または「信用代用」と書かれているので「保護」ならOK「信用代用」であれば信用口座を閉じるように。

マネックス証券確認方法

◯確認方法
「保有残高・口座管理」の画面内にあ「口座区分・預り区分」の表示内容で代用か保護かの確認ができます。

・マネックスの場合、「保護預り」は「普通預かり」と表示されます。

・「代用」の場合には「保証金代用」と表示されると思います。
(信用口座を開設してないため、画像はありません)

・マネックスの場合、HPを見る限りでは、信用口座が開設されていない場合は「普通預り(保護預かり)」となり、信用口座開設済みであっても代用有価証券にするかしないかは選べるようです。

該当部分のURLを添付します。
https://info.monex.co.jp/help/amount-list/custody.html


このように自分が知らない所で勝手に貸株されていたり売方へ貸し出されて自分の上がって欲しい株の足枷となってしまいます。

証券会社が勧めているからと言ってそれが必ずしも良い訳ではありませんので理解していきましょう。

自分が勝つ為には自身で勉強し経験していく以外の道はありませんので頑張りましょう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?