![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105964123/rectangle_large_type_2_7cbc46b427166e4ba812da9261497ba5.jpeg?width=1200)
【伊丹市交通局】市バスの走る伊丹の街
2023年5月13日に開催された伊丹市交通局さまの電気バス導入記念イベントを訪れた際に伊丹の街を少し歩いてきました。趣のある街並みを緑色のバスが行きかう景色はとても素敵でしたのでご紹介します。
伊丹の古刹・昆陽寺の山門を眺めながら緑色の伊丹市バスが走り抜けていきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1684505649406-h3aQ0u3jEo.jpg?width=1200)
昆陽寺は朱塗りの大きな山門が鮮やかな松並木に映えていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1684480677666-FmVyHSDJnP.jpg?width=1200)
昆陽寺の東にあった寺本商店街
シャッターが目立ちますが、一部のお店は営業中で、西側の端は駄菓子屋さんでした。きっと放課後の時間帯には子供たちで賑わうのでしょうね。
![](https://assets.st-note.com/img/1684480684389-arBw9OllP6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684480689196-zzRGzOT5vT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684480693480-Vc1ByhmgHs.jpg?width=1200)
寺本商店街の東側はアルビス寺本停留所です。
趣ある商店街のバス停に市バスがやって来ました。
「アルビス寺本」って一体何なのかと思ったら、商店街の北側にある公団住宅が「URアルビス寺本」っていう名前なんですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1684480207157-geE6yzw77h.jpg?width=1200)
伊丹市バスの走る景色が素敵な伊丹、次は電気バスに乗りながら巡ってみたいですね。