
【阪神電車】【阪神バス】十日戎2025
1月の阪神間を彩るのは西宮神社の祭礼の「十日戎」です。十日戎は西日本各地の恵比寿神を祀る神社で執り行われていますが、総本社の西宮神社の祭礼には一際たくさんの人々が参拝に訪れ、毎年大変な賑わいです。十日戎の本えびすの夜にも西宮を歩いてみましたのでご紹介します。
1月10日は西宮神社の十日戎、えべっさんです。凍てつくような夜ですが、西宮神社への道はたくさんの人で賑わっていました。祭礼の期間中、阪神バスさまの阪神西宮南口停留所は休止されていて、西宮浜手線、マリナパーク線、西宮山手線の各路線のバスは阪神西宮駅東口停留所を発着しています。

阪神西宮駅東口停留所には臨時の時刻表や案内が掲出されていました。臨時ダイヤの名称は「2025戎」のようです。大規模な迂回ですが、利用者する方々は毎年のことのせいか慣れた様子でした。





阪神西宮駅東口停留所で発車を待つ阪神バスさまのマリナパーク行き。十日戎のお祭りの賑やかさの裏で、バスは臨時停留所を使いながら今日も家路を急ぐ人々の足としての役目を果たしていました。

十日戎で阪神西宮駅は夜も大変な混雑でした。そんな西宮駅にやってきたのは阪神電車さまの青胴車です。ハートマークが外されて本来の姿に戻り、最後の活躍をしています。

阪神電車さまの青胴車が西宮駅を発車していきました。引退が迫る青胴車にとっては最後の十日戎ですね。

西宮神社は大変な混雑で十日戎の間にはお参りはできなかったのですが、また改めてお参りに伺いたいと思います。