悪銭身に付かず
辞書流解釈
不正な手段によって得た金銭は、むだなことにつかわれがちなので、すぐになくなってしまうものである
最新の自己流解釈
不正な手段で得た金銭は、むだなことで使わずとも、何らかの手段で回収されてしまう
不正な手段で得た金銭というところでピンと来ないかもしれませんが、みなさんが一番わかり易い例で行くと
マイクタイソンさん
マイケルジャクソンさん
モーニング娘の面々さん
これらの方々の人生を見てみると非常にわかり易いですよね
それらの方々を利用してお金をできるだけガンガンかき集める
そしてそれらの方々は金銭含めて一時的な大いなる成功を手にする
この大いなる成功はその後の次なる鴨葱用の大いなる広告塔として使われる
ほらみなさんこんないいことがありますよ見たいな感じで
しかし、大いなる成功を収めた方々は何故か嵌められたようななんで???というような下手をこいてその後それらは回収されていく
一般大衆はこう思う折角成功したのに本当に馬鹿だなもったいない俺なら私なら僕ならそんなことは絶対にしないのに
でも私は多分違うと思うんですよね
これらその後の回収まで考えられた上での大いなる成功、サクセスストーリーであると
それがアメリカンドリームシンデレラストーリーの正体ではないのだろうか?
そして 悪銭身に付かず とはこういう意味、知る人ぞ知るわかる人にはわかる秘密の教えではないのだろうか?